ひめ日記3

日詰千栄の日々を綴ります。芝居のこと、祇園囃子のこと、京都のこと。

観た

弦を凝視ライブ

原田博行氏のワンマンライブを聴きに、モダンタイムスへ。 友人達が正面の席を押さえてくれたので、特等席から拝聴することになった。 今は弦楽器に興味があるので、原田氏のギター演奏を凝視した。 6本の弦を押さえる左手と右手のリズム、歌詞と歌、同時に…

姿異なりと雖も偲ぶるもの

TOWA学生演劇アワードの審査員のお仕事、第2弾。 今日は、佛教大学の劇団紫2022年度卒業公演 『姿異なりと雖も偲ぶるもの』(すがたことなりといえどもしのぶるもの)を観に、 佛教大学紫野キャンパス鹿渓館地下2階第3多目的ルームへ。 タイトルは難しいし…

深く眠ろう、死の手前ぐらいまで

このたび、TOWA学生演劇アワードの審査員を仰せつかりました。 gakusei-engeki.kyoto-np.jp 色んなキャンパスへ、公演を拝見しにお邪魔する日々になりそうです。 審査員は何名かいるようだけど、私の一作目は、 劇団立命芸術劇場『深く眠ろう、死の手前ぐら…

THE FIRST SLAM DUNK

年末の石原正一ショーの由紀の台詞に 「ミッチーの3ポイントシュートの音のように」 という形容があって、石原氏に質問したところ 「これは、スラムダンクの漫画から来ています。3ポイントシュートを打つのが上手なミッチーという選手がいて、そのゴールの音…

補陀落渡海記

ニットキャップシアターの『補陀落渡海記』を観に、シアター京都E9へ。 61歳になると、補陀落山寺の住職は、補陀落(=観音浄土)を目指して、渡海する慣習があったそうです。 井上靖の同名小説を原作に、ごまのはえ氏が脚色した作品。 歴代8番目の渡海上人と…

視聴三昧

年末、撮りだめたテレビ番組を観ねば。 うっかりしていて、「エルピス」の最終回を録画しそびれていたけれど、TVerで観られる!ありがたい。 NHK+では、「超入門!落語 THE MOVIE」が観られるではないか!「岸辺露伴は動かない」は怖いから昼に観よう、と思…

2022紅白歌合戦

正一ショーの稽古から本番にかけて、実家から大阪に通っていたので、大晦日は自宅に帰る。 掃除、洗濯、家事が山積み。年賀状にも手を付けていないけれど、紅白歌合戦はしっかり観る。 今年の感想 ・ダンスで、寝っ転がる振り付けが流行っているんやなぁ。 L…

2022M-1と鎌倉殿の最終回

12/18(日)は、「M-1グランプリ」と「大河ドラマの最終回」と「FIFAの決勝戦」という、テレビ花盛りの夜だった。 映画の上映会や打上げで遅くなったけれど 録画して、テレビの前で正座して観るつもりだった。 帰宅して、SNSで映画の感想を読んだり、御礼を書…

ときめきタイム

FIFAワールドカップ、日本VSスペイン。 朝4時から試合開始しているところ、朝5時に目が覚めてしまった。 (あ~怖いなぁ、何点差で負けてるのかな?) と恐る恐るテレビをつけると、0-1でハーフタイム。 (案外、がんばってるなぁ。でも後半、やっぱり怖いな…

コスタリカ戦

FIFAワールドカップ カタール2022! 日本VSドイツ戦は、偶然観ていた。 パソコンとテレビをつけて並行して作業していたので、点を入れた瞬間は観ていなかったけれど、ライブで勝利を見届け、2-1での終了後は、一人で拍手した。 日本VSコスタリカ戦は、予定を…

私たちのブルース

NetFlixで『私たちのブルース』全20回、鑑賞。 韓国人の友人が勧めてくれた、2022年の韓国ドラマ。 済州島で暮らす、海女や船長や市場で働く人達や学生などの群像劇。 ダウン症やろう者など、障がいのある方も出演する。 田舎だからみんな知り合いで、お互い…

おばちゃんの噂話

『サウンド版ハンケイ500m』ポッドキャストのリストに、「俳優・囃子方・図書館司書と3つの草鞋を履くおばちゃん」というタイトルがあった。 www.kbs-kyoto.co.jp KBS京都で放映しているこのラジオ番組は、『おっちゃんとおばちゃん』という雑誌の編集長、…

超進化論

先週と今週のNHKスペシャル「超進化論」を観て、植物や昆虫の生態に打たれる。 彼らの生き様の機能的なこと! まずは第一週「植物」 www.youtube.com 植物達は静かにのんびり生きているわけではなかった! 虫に食われた!とか、大木が倒れた!とか 色んな情…

マスク仮面と愛のマンボゥ!

演劇・アクション・音楽の三位一体舞台「マスク仮面と愛のマンボゥ!」を観に、京都ALTIへ。 コントラバスやバイオリンの生演奏をバックに 五七調で語る役者やアクション俳優とのコラボでした。 全編オリジナル曲&生演奏を芝居側からオファーすると、大変だ…

君も僕もあの子もその子も

今年は通し稽古と重なっていたために、生では聞けなかったハラダイス。 Radikoとfacebookのアーカイブで視聴した。 ハラダヒロユキ氏によるハラダ祭り、今年で13回目だったかな? 今年も公共電波をジャック。 『ハラダイス版ハンケイ500m』と銘打って、KBSラ…

それだけでもウキウキします

『ナイツ独演会~それだけでもウキウキします』を観に、大阪国際交流センターへ。 駅から向かうお客さんは、中年夫婦が多い印象。 ロビーのホワイトボードにカラーコピーが貼ってあるだけの、控えめな宣伝。 開場の音楽は、聞こえるか聞こえないかの小さいス…

中村の嘘

THE GO AND MO’sの『中村の嘘』を観に、THEATRE E9 KYOTOへ。 2人コントを6本。 うち一人はどれも主催者の黒川猛さん。 「転校生」×延命聡子 「発見機」×坂口修一 「奥様は魔女です!」×福田恵 「喜劇王 犬養チョップ」×森本研典 「ファンタスティック歌劇…

手話裁判劇 テロ

KAVCプロデュース公演 手話裁判劇『テロ』を観に、神戸アートビレッジセンターへ。 ==== ドイツ上空で旅客機がハイジャックされた。 テロリストがサッカースタジアムに旅客機を墜落させ、7万人の観客を殺害しようと目論んだのだ。しかし緊急発進した空軍…

アプローズ、アプローズ!

映画『アプローズ、アプローズ!囚人たちの大舞台』を観に、大阪九条のシネ・ヌーヴォへ。 遠かった…。 初めて降り立った大阪メトロの九条駅。 シネ・ヌーヴォには、鋼のバラが咲いていました。 『アプローズ、アプローズ!』は、『ゴドーを待ちながら』を上…

日本のミケランジェロ

新潟県に来た第一の目的、石川雲蝶のツアーへ。 江戸時代末期から明治にかけて、越後で活躍した芸術家。 彫刻、絵画、寺の設計、書院障子など、点在する寺に見事な作品が残っている。 ツアーは朝9時半から16時半まで。 2週間に一度、10名以上集まったら催行…

専属のバグパイプ奏者

台風14号が日本列島を北上するので、連休は家で過ごす。 96歳で亡くなった、エリザベス女王の国葬を生中継で見る。 ロンドンのウェストミンスター寺院。 葬儀の最後に、女王専属のバグパイプ奏者が演奏した。 専属のバグパイプ奏者??? 調べてみると、女王…

夏物語

川上未映子「夏物語」(文春文庫 2021年)を読了。 第一部は、小説家を目指して東京で暮らす主人公、夏子の元へ、大阪から姉と姪が訪れる話。 姉は豊胸手術を受ける予定。思春期の姪はひと言も話さない。 姉妹の昔話、貧乏を助け合って乗り切ったこと、姉が…

国内映画祭

国内で開催される映画祭を調べるお仕事。 その数、185か所。 週末にかけて半泣きになりながら、とにかく1つずつ調べていく。 地区に一つも映画館がなく、ボランティアで上映会をするところ。 地方だけれど、びっくりするほど大規模に運営しているところ。 浜…

ドロステのはてで僕ら

ヨーロッパ企画の映画『ドロステのはてで僕ら』をNetFrixで鑑賞。 2分後の未来が分かるタイムスリップもの。 私なら、どういう時に2分後の未来が知りたいかな? 電車に送れそうな時、自分が乗れたかどうかが知れるといいな。 走るべきか、無駄か、判別できる…

アイアンマン

数か月ぶりにNetFlix鑑賞。 映画を観るの、心身時間に余裕がないと無理ねぇ。 世の子育て世代とか、マジ尊敬。 久しぶりの映画で、選んだのは『アイアンマン』 先日買ったTシャツ、着用する以上、キャラクターを把握しておこう。 himechiz.hatenablog.com た…

パッションは受難

夕方はフラメンコ発表会、夜は京都町内会バンドのライブを鑑賞。 ”表現”とは何だろう?と考える一日。 上手下手の次に、「これをやりたい!伝えたい!」という心の底からのパッションが見える人は、見ている人の胸を打つなぁ。 町内会バンドは、パッション(…

民博で音楽

「太陽の塔」内部を見た後、甥っ子1号が 「もっと恐くてかわいいものが見たい」と言うので、国立民族学博物館へ。 ここには、各国の仮面や儀式の被り物が山ほどある。 彼の期待に応えるに違いない。 ところが2号が、「あれが見たい」と、ビデオテークコーナ…

太陽の塔

連日のお出かけで身体はガタガタだけど、今日は甥っ子達を預かるデー。 万博記念公園の、太陽の塔を見に行く。 外側もインパクトあるけれど、2018年から内部の展示が再現された。 絵が好きな甥っ子達には、刺激になるに違いない。 遠くから見ても迫力がある…

国民の僕

NetFlixで配信されているドラマ『国民の僕』が面白い。 ウクライナのゼレンスキー大統領が、コメディアン時代に作ったドラマ。 高校の歴史の教師が、ある日突然、大統領になる。 ウクライナの政治がお金持ちのオリガルヒによって支配されている状況、賄賂の…

太鼓とドラム

笹野みちる嬢のライブで、梶原徹也さんにお会いした。 ブルーハーツのドラマーさん。 The Blue Hearts、聴きこんだなぁ。 京都会館にライブを観に行って「リンダリンダ~!」と、飛び跳ねたなぁ。 あの時、ステージでドラムを叩いていたモヒカンの方と 隣の…