ひめ日記3

日詰千栄の日々を綴ります。芝居のこと、祇園囃子のこと、京都のこと。

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

かばのおしり

「カバのお尻、かわいいで」という母の情報を得て、京都市岡崎動物園へ。 かばのツグミちゃん、ぶっちゃりしていた。 これが、カバ的に理想的な体型かしら? 体に比べて足が短い。 顔がずいぶん大きい。 ぶっちゃりぶっちゃりと口をコンクリートの床につけて…

ルンバ君がルンバさんになった日

お掃除ロボット、ルンバ君を久し振りに稼動してみると、電池が切れていた。 充電すると、ゴクゴク飲む点滅スピードが異様に速い。 そしていつまでも終わらない。 6時間くらい経ってもまだ飲み終わらないので、 中断して、掃除させてみた。 ものすごい勢いで…

新人発表会

平成女鉾清音会の内部発表会。 去年10月に入った新人ちゃんが覚えた曲を披露する。 鉦方から笛や太鼓に上がったニューフェイスもデビューの場。 太鼓方は、新人も合わせて3人しかいないので、 先輩とは言え、私も含め、全員が発表する側に。 とは言え、去年…

あっち行ってチョンチョン、こっち来てチョン

飲みの席で、「私、膝が悪いのよ~」と申告したOさんに お店の大将が 「悪い膝には、蟻やで」と割り込んできた。 大将が以前、自転車を漕いでいた途中、膝があまりに痛くて動けなくなったところに中国漢方薬局があったとのこと。 そこにかけこんで処方して…

おっちゃんラブの町

久しぶりに行った十三は、相変わらず雑多なエネルギーに満ちていた。 とにかくおっちゃん率が高い。 待合せで立っていると、おっちゃんにジロジロ見られて、回りをウロウロされた。 細い路地には、ぎっしりの飲み屋さん。 K嬢は「この辺歩くと、風邪ひきそう…

Super Freedom

パシフィックコーストハイウェイのライブを聴きに、十三ファンダンゴへ。 このバンドとの付き合いも、もう、10年くらいになるかしら? ホラリズム(Horrorhythm)という音楽とお芝居のイベントのために ベイサイド・ジェニーで共演して以来のお友達だ。 そう…

鏡よ 鏡よ 鏡さん

「歌と~」シリーズで、いつもお世話になる大道具のK氏。 今回もライブハウス ”ネガポジ”をホテルの”ロイヤルスイート”な空間にしてくれた。 その結果の、戦利品。 家にあった鏡に縁をつけてもらったのだ。 この鏡、そもそもは父の実家が営んでいた店に貼り…

終わったえ

『歌と悲劇』 私が終盤の大事な台詞を忘れてしまうというアクシデントはありましたが なんとか幕を下ろしました。 観に来てくださったお客様、どうもありがとうございました。 「ジャッキーチェンのチャイン(サイン)」も、温かい客席に助けられました。 今…

『歌と悲劇』本番デー

『歌と悲劇』本番日。 前日は、午前3時まで読み通しをした。 作家三谷氏に解説してもらって、台詞覚えに役立てる。 当日は三谷氏、急に某放送局との打ち合わせが入ったらしい。 しょうがないので原田氏と何とか段取りをせねばならない。 リハーサルは、歌な…

『歌と悲劇』前日です

『歌と悲劇』は 三谷演出が入り、 うまくいけばかなりな作品になる予感がしてきた。 まだ、ちゃんとできた事は一回もないけど。 お客さんも、結構来てくださる予感。 陰陽(ネガポジ)は狭い会場なので、早めのご入場をオススメします。 今日は、家のものが…

禁じられたかけこみ

台本が出来上がりました。 本番2日前。 全17ページ。 17ページとあなどるなかれ。 一挙に1時間半。 この中には、一人だけのシーンも含まれているのだよ。 キタ。地獄。 内容は、最高。 楽しくて、せつなくて、悲しい。 作家先生、でもここから覚えて稽古しな…

本番3日前で40分

さぁて、『歌と悲劇』本番3日前。 昨日は原田氏が三谷氏の元に行った。 歌の挿入個所など決めながら 一晩つきっきりで台本を進めたようだ。 15時頃、最初から10ページ分が送られてきた。 ほとんど寝てない原田氏と稽古。 実際にやってみると、40分くらい。 …

ロイヤルの影に

『歌と悲劇』の衣装を調達した。 顔の広い原田博行氏が思い浮かんだのは、 偶然にも、私の同級生の貸衣装店だった。 彼女は衣装提供を快諾してくれ、 届いたブツは、とんでもなくゴージャス! でも、ゴージャスには人知れぬ耐久力も必要。 「こことここがし…

観たい?

『歌と悲劇』の初めから5ページの台本が届いた。 こ・・・これは・・・!!! 私の目の前に、分厚い壁が ドーン!ドーン!ドォーン!と降りてくるのを感じた。 こ・・・これを・・・??!! 私が演るの??かぁあ? めったに有り得ない私です。 こんな役、書いてく…

踊るワンーパラグラフ 2010

週末に開演するニットキャップシアター『踊るワン・パラグラフ』の稽古場へ。 去年、京都で好評だった公演が東京・名古屋で改訂して上演されるのだ。 今日は、その、通し稽古を観た。 都市伝説ミステリー。 過去に起こった事件と、人間関係を解き明かしてい…

京仏具に秘められた一滴

「京仏壇・京仏具展」を観に、岡崎のみやこめっせへ。 仏壇には、色んな職人さんが関わってるんやねぇ~。 木地、彫刻、漆、金箔押、蒔絵、彩色、錺金具、仏像彫刻・・・。 色んな実演コーナーがある中、彩色をしている職人さんに話を聞く。 絵付けには、岩…

東山・花灯路への道

平成女鉾清音会の会議。 こちらは3月14日に、京都東山・花灯路にて祇園囃子を奏でるのだ。 19:00から、八坂神社 舞殿にて、奉納囃子の後、 19:45から、ねねの道や円山公園を、囃子しながら練り歩きます! 灯りのゆらめく東山界隈を、 女鉾提灯を灯しながら…

作家先生の様子

『歌と悲劇』の台本が、来ない。 どうやら三谷昌登氏、当初の設定を大幅に変更しているらしい。 とは言え、あまりに心配になったので、 (『歌とコメディ』の時はどうだったろう)、と、2008年のひめ日記を読み返す。 12/12本番で、始動したのが12/2だ。 し…

カフェオーレな気持ちなの

次回『歌と悲劇』でご一緒する原田博行氏は、ミュージシャンである。 自分でも歌うが、人に歌を提供もしている。 メジャーなところでは、グリコ”カフェ・オーレ”のCMソング。 ♪カフェオーレが飲みたいの 強いコーヒーもいいけれど. やさしいミルクも素敵なの.…

作曲中継

さぁ、本格的に『歌と悲劇』に向けて、活動しますよ! (台本はないけど) 今日は23時に、原田氏来訪。 三谷氏からもらったヒントで、曲作り。 「○○についてどう思う?」と聞かれて、 思いついた言葉を口にすると、 その中から拾われて、あっと言う間に歌詞…

歌手とカラオケ

2/20(土)に迫っている『歌と悲劇』のステージだが、 まだ台本は三谷昌登氏から1行も送られてきていない。 2週間を切り、そろそろ不安になってきた。 なんたって2人芝居だもの。 普通の演劇と、担う分量が違う。 それもただの2人芝居とちゃう。 歌がある…

お茶の道

お茶道を習う。 平成女鉾清音会のマナー講座、第3弾。 場所は岡崎、細見美術館。 3階に素敵な茶室があるのだ。 気さくな先生で、何でも気軽に教えていただいた。 美しく無駄のない所作、他人への心配り、花や書や器への造詣・・・。 お茶の世界って、奥深い…

ニューなツアーを考える

「地域発誘客プログラム開発府民プロデューサー養成講座」2日目の午後はワークショップ。 グループに分かれて、ニューなツアーを考えます。 私の班は、旅行会社の課長さん、映画の脚本家、広告代理店のイベント担当者。 面白い座組みで、 「スキー場のホテル…

聚楽第など、ない

「地域発誘客プログラム開発府民プロデューサー養成講座」2日目の午前中は、”らくたび”ガイドさんによる、京都散策。 それがもう、マニアックなコースでねぇ。 一条戻り橋→楽美術館(外観)→武者小路千家・中村家(外観)→狩野元信邸宅址→西陣織会館(トイレ…

ギオンコーナー

講義のおまけで、京都祗園のギオンコーナーへ。 200人くらいのホールで、 茶道、琴、華道、雅楽、狂言、京舞、文楽と、 日本の伝統文化をピンポイントで鑑賞できるスポットだ。 6:4で外国人の入場者が多いんだって。 中でもフランス人が多いらしい。 12月~…

三方一両得の授業

「地域発誘客プログラム開発府民プロデューサー養成講座」を受講しに、ルビノ堀川へ。 「新しいツアーを作って地域を元気にしよう!」というやり方を学ぶのだ。 これまでの産業化された団体旅行は ・観光客の欲求の高度化 ・観光地の変化(例、温泉地→ストリ…

悩む7色

4年ぶりに携帯電話の機種変更をした。 この際、iPhoneに乗り換えようかとよくよく悩んだが メールし放題で基本料780円という携帯電話の新プランと iPhoneの受信電波の弱さに、 やっぱりこれまでの電話会社を継続する事にした。 私のこだわりは、デザインと色…

オトコ便所?

昨日行ったシアトリカル應典院はお寺が経営しているホールである。 大阪は一心寺や御堂会館など、お寺が若者の集まる場所になっている。 「10人写楽」公演も含めて、 1/16-31、この應典院でコモンズフェスタという催しが行われていたらしい。 終演後、人波に…