ひめ日記3

日詰千栄の日々を綴ります。芝居のこと、祇園囃子のこと、京都のこと。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

銀幕のMoonlight Club

コロナ禍で舞台を上演できないはひふのかが、2020年に製作した映画 『Moonlight Club THE MOVIE』が、 いよいよ映画館で上映されることになりました! 2月の完成記念上映会から、更に修正を重ね、今度こそ最終完成版! 映画館で試写した実感では、 画像がき…

怖い置き土産

妹一家が帰国した。 甥っ子1号が置いて行った本。 『妖怪図譜 江戸の化物大集合』 『大迫力!日本の都市伝説大百科』 持って帰るのが怖いそうだ。 私だって怖いのである。 彼らが帰国後、 「ふしぎな実験キット 光る結晶の山」が結晶の山になっていた。 な…

男ってナニ?

『昆虫すごいぜ!』のカマキリ先生を見ていて、甥っ子2号から質問 「オスって何?」→「男ってことやで」 「オトコってナニ?」→「う~ん…女の反対かな?」 反対?男と女は反対語なのか? 甥っ子2号は若干4歳にして、兄に比べてオスっぽい。 ・仮面ライダーや…

お化け屋敷

甥っ子1号が夢中になっているゲームは、 バナナが追いかけてくるやつ(バナナイーツ)と、 日本家屋や神社の杜など、神秘的日本スポットでお札を探すやつ(ミミック)。 その関係で、お化け屋敷が気になるらしい。 東映太秦映画村は、役者が幽霊を演じるそう…

ラック設置と雪景色

妹がいる今がチャンス! キッチンを整理するために、大ラックを購入。 地震対策に、つっぱり棒も追加。 配送料、5500円! 大物ほど、配送料が無料になるご時世に、(う~、むむむ)とうなっていると、 妹から「アメリカなんて、1万円買ったら配送料1万円かか…

日本効果

甥っ子1号の日本語能力が、ぐいぐい上がっている。 「市バス46番」と言うと、理解している。 以前は「Forty Six」と言い直さないと分からなかった。 私達がサラマンバスを待っている絵を描いてくれた。 「ちえ」と名前を日本語で書いてくれた。 針の時計も読…

雷鳥前で待ってます

子供達が我が家に来ると、毎日が数倍濃くなる。 一日に色んなことを感じるので、今朝が昨日の事のような昔に思える。 緊急事態宣言前、子供達を連れて、鉄道博物館へ。 前回来た時は、甥っ子一号が興奮しすぎて迷子になった危険な場所。 今回は、「はぐれた…

うさぎケーキ

甥っ子1号の9歳の誕生日。 プレゼントは、「すみっコぐらし」のぬいぐるみと家。 日本で出会って、どストライクだったらしい。 そもそも1号は、ぬいぐるみをとてもかわいがる。 ちょっとしたお出かけにも、リュックに入れて連れて行く。 来日後、100均で買っ…

子供臭

はしゃいで汗びっしょりになった甥っ子2号(4歳)。 濡れた頭から、香りがする。 「2号、酸っぱい匂いがするね~」と言と 1号によって「スパイシー」と変換される。 妹によると、これは子供独特の香りらしい。 「この匂いがたまらなく好き」というお母さんもい…

日本人気質

普段NYで暮らしている妹によると、日本の物価は「安すぎる」そうだ。 利益が少ないのに、「がんばって働いている」と言う。 つまり日本人は「我慢強い」 特に高槻の商店街でエビフライを150円で買った時は、泣きそうになったとか。 「あんなに安いのに、愛想…

無言電話

「今日はパパの誕生日だよ!」と妹の声掛けで アメリカにいるパパ(義弟)に電話。 NYは朝。日本は夜。 甥っ子達、電話を取り合いしながら「パパ、おめでと~」とメッセージ。 「プレゼントは僕たちだよ」と、かわいい言葉。 でも次第に、自分たちの顔を動物や…

チェーリング

甥っ子達がジャラジャラしたものを取り合っている。 100円ショップで買ってもらったらしい。 こ、これは…! チェーリングではないか!! この色合い この重さ この音 そしてカラフルさ 改めてみると、手遊びするのにちょうど良い。 子供達が夢中になるのもう…

ワレワレハ

甥っ子1号2号と、実家へ。 普段は空き家なので、雨戸を開けて風を通す。 キャーキャーと悲鳴を上げて追いかけっこしたり、 棒を持ってチャンバラする子供達。 ご近所に、(すわ!殺人事件!)と思われては大変と、またサッシを閉める。 扇風機に向かって …

新しい靴で新しい地を歩く

来日16日目。 やっと妹一家が隔離生活から解放! 子供達に買った新しい靴で、公園へ。 1号は、歩くと靴の裏が汚れるのが気になるようだ。 「もうグレイになっちゃったよ」と裏ばかりを気にしている。 私は前を歩きながら、 「その靴で、色んな大地を踏みしめ…

シンドバッドは無理でした

家に籠る兄弟のために、A嬢がDVDを貸してくれた。 『アラビアンナイト シンドバッドの冒険』 1975年に放映されたアニメである。 シンドバッド少年が数々の試練に遭いながら、旅をする物語。 シンドバッドの声優は小原乃梨子さん。 色んな部分が未来少年コナ…

お盆in Rain

8/13-15朝にかけて、京都に集中的に雨が降った。 東山には山の水が吹き上がっている。 じゃじゃぶりの中、お墓参り。 お墓にお水をかけなくてもビシャビシャ。 お供えのお花にもたっぷりの雨水。 石がくぼんだ水入れにもお水が入っている。 けれど、形式だけ…

スターウォーズフィギュアの騒動

来日6日目。(8/6) 最初は、子供達の話にいちいち反応していたが、そろそろ顔が石になってきた。 2人のタイプが違い過ぎて、何をするにも、もめる。 8歳の1号は、可愛いものが大好き。争い事が大嫌い。テレビドラマが苦手。人が喧嘩するのが、耐えられない…

夏休みの宿題

アメリカの小学校は、夏休みの宿題がないらしい。 よって甥っ子1号(8歳)が勉強をする姿をあまり見ない。 絵を描いたりゲームをしたり、人形遊びをしたりして夏休みを過ごしている。 唯一あるのは、日本語学校の宿題。 ・漢字の読み。 ・その漢字を使って文…

在宅チェック

2週間の隔離中、在宅しているかどうか、3つの確認がある。 1.健康チェック 2.AIからの電話 3.人間からの電話 2と3は、画像通話。(相手は真っ暗) 時差ボケで寝ていても、すっぴんでも容赦なし。 「お部屋の様子をぐるっと見せてください」「お子様を出して…

うるさいベルト

甥っ子2号が「仮面ライダーのベルトがほーしーい!」と、朝な夕なにせがむので 本当はもう手元にあったけれど 「2号がいい子にしてるから、インターネットで注文するね」と楽しみを倍増させ、 朝一番にピンポーン鳴らして、「早かったね~」と、届く演出。 …

入国の条件

空港から出てきた妹は 「案内や係の人がうじゃうじゃいる。そっちの方が密やで」とつぶやいていた。 ニューヨークでワクチンを2回接種しているが、 日本で過ごして帰るためには アメリカ出国72時間前と日本到着後にPCR検査をして陰性を確認。 2週間の自宅…

サラマンダー

オオサンショウウオは、英語でサラマンダー(salamander)と言うらしい。 空港から家に向かうハイヤーの中で「サラマンダーはどうしてる?」と聞かれた。 何かと思ったら、私が以前、京都水族館で買ったオオサンショウウオのぬいぐるみの事である。 家に着いた…

関空でお迎え

目的地は、関空。 国際線到着の南口はふさがれ、今は北口オンリー。 オリパラの関係者らしき、見るからにスポーツマンタイプの方々が出てきては、青い紐の札をぶら下げた人に誘導されている。 待ち人は、飛行機が到着しても、PCR検査等の手続きで、なかなか…

天下茶屋経由

一週間ほど前、まん防が再開される直前に、大阪の南の方へ行ってきた。 阪急から堺筋線を経て終点「天下茶屋」 ここからさらに、南海電車に乗り換えて南へ。 以前は京都と大阪、神戸など、路線によって乗客の雰囲気が違った。 服装や言葉づかいに地方色を感…

復習Moonlight Club

あるエピソードを探して、『Moonlight Club』の過去作品を見る。 はひふの誰も、どの回のエピソードか、検討がつかない。 これまで発表した15作品のうち、まずは真ん中の「Vol.8 ひろ美としゅん子のチョコっとガッツで女子力Up!」を見る。 今は考えられない…

金メダルとインパクトファクター

つボイノリオさんのラジオで聞いたけれど、オリンピックで国ごとに金メダルの数を比較することをしてはいけないそうだ。 ===== オリンピック憲章は「オリンピック競技大会は、個人種目または団体種目での選手間の競争であり、国家間の競争ではない」と…

マンボウのハザマ

はひふのかで、急遽決めなければいけない議案があり、先週、久しぶりの対面ミーティング。 我々の舞台をいつも観に来てくださる『楽食』さんへ。 今年に入って、「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」が続き、お店を閉めていたけれど、7/11に明けて、…

五輪タトゥー

オリンピックの競技を見ていると、タトゥーを入れている選手が多い。 競泳のドレセル選手なんて、肩から手にかけて羽根が彫り込まれ、泳いでいるというより、飛んでいるみたい。 タトゥーが鱗に見える時もある。 雷魚みたいに、水の中を縦横無尽に泳ぎ回る。…

京都天狼院

時間つぶしに入った大和大路通り沿いの本屋さん。 本の配架や分類が面白い。 京都特集のコーナーもある。 外国から紹介した京都とか、ちょいと大人向けのガイドブック。 お茶も提供している。 ラムネ(350円)もあったけれど、クリームソーダをオーダーして、2…

月曜瞑想

建仁寺塔頭、両足院で朗読劇を観る前に、坐禅の時間がありました。 副住職の伊藤東凌さんが、坐禅のリードをしてくれました。 胡坐を組まなくても、椅子に座っても、壁にもたれても、OK。 自分を開放することが大切。 雨の日は、雨の音を聴く。 屋根に当たる…