ひめ日記3

日詰千栄の日々を綴ります。芝居のこと、祇園囃子のこと、京都のこと。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

マルカン大食堂

幼い頃、阪急や大丸デパートの大衆食堂は特別な場所だったけれど 花巻の人にとってのデパートは、マルカン百貨店らしい。 その6階が大食堂。 けれど2016年6月、耐震基準を満たさない、改修も見込めない、と閉店したそうだ。 それを残念がって高校生の署名活…

宮沢賢治記念館

宮沢賢治記念館へ。 宮沢賢治の遺した作品や音楽、演劇など、色んな世界の断片が窺える。 館内を、「どんぐりと山猫号」の運転手さんが案内してくれた。 2台運行しているうちの、別の車の運転手さんだ。 「ここが、花巻の景色です」と案内された場所には、ガ…

新渡戸稲造父祖ゆかりの地

「どんぐりと山猫号」で最初に行ったのは、「花巻新渡戸稲造記念館」 新渡戸稲造は、花巻に住んでいたわけではないけれど、 父祖が長い間、ここの殿様に仕えていたとか。 で、記念館。 新渡戸さんについては「武士道」を書いた人、くらいしか知らなかったけ…

どんぐりとやまねこ号

花巻新駅からレトロジャンボタクシーに乗る。 ホンモノの古い車だった。 冷房は効かない。 窓も、開いたり開かなかったり。 暑い時のために、団扇も装備されている。 走行中はキコキコ音が鳴る。 信号でエンストをする。 1920年代に活躍した英国アスキス…

花巻の野球選手

花巻は、花巻東高校を始め、プロ野球選手をたくさん排出しているらしい。 大谷翔平選手や、菊池雄星選手、千葉耕太選手も聞いたことがある。 花巻東高校は、選手をスカウトしていないそうだから、育てるのが上手なのかなぁ。 新花巻駅には野球関連の展示コー…

オガール市

紫波町中央駅の「オガール」という複合施設へ。 オガールは岩手弁で「成長する」という意味らしい。 図書館もあれば、体育館もある、ホテルもある、役場もある、コンビニもレストランもスーパーも病院も住宅も。 ここにいれば暮らすのに不自由しない。 体育…

照井菓子店

ジョバンニが学校から町を3つ曲がって通った活版印刷所は、 今、照井菓子店になっている。 そのお団子やさんで、朝ごはん。 お団子屋三代目のご主人 (四代目はいないそうです) 「からみしょうゆ団子」と言うので 「辛味醤油団子?」と思ったら 「くるみし…

地域おこし隊

トークの後は、イベント参加者で飲み会。 聴きに来ていたのは、元気の良い若者達。 5人で参加していたグループのリーダーは ホリエモンのプログラミング教室がきっかけで八幡平市に移住し、 シェアハウスを作って暮らしながら 月に一度、東北の面白そうなと…

台焼

岩手初日に滞在したゲストハウスにて 「台焼」という陶磁器を製作する杉村峰秀さんのトークイベントが開催されていた。 花巻温泉郷のひとつ、台温泉には、磁器の原料となる石があるらしい。 峰秀さんは、5代目の当主。 高校を卒業して焼き物をすることにした…

どこかへマイル

6月で有効期限が切れるマイルが5000ほどありまして 「どこかへマイル」というJALのシステムを使ってみたんです。 通常、国内線、往復12000マイルが 6000マイルで行けちゃう。 その代わり、応募の時点では4空港の候補があり、 どこが当たるかはミステリーだ…

日詰ゆかりの

来ちゃった・・・ 日詰千栄さんは日詰駅にいます。 岩手県紫波郡

最高のチームづくり

「ビーバップハイヒール」のテレビ番組で特集された 『スタンフォード式最高のリーダーシップ』 著者はスティーヴン・マーフィ重松という、日系のスタンフォード大学教授。 チームには、できる人ばかりいたらいいというものではない。 まとまりの良いチーム…

メリタのコーヒードリッパー

コーヒードリッパーを購入。 プラスチックでシンプルなものだから、100円ショップで買えるかと思ったら スーパーで500円だった。 メリタ製「アロマフィルター」 ・1つ穴で正確な抽出時間 ・計算されたフィルター角度で理想的な抽出スピードを実現 ・内側に刻…

民泊チェック

行政書士の友人と京都の路地を歩いていると 「違法民泊発見!」 と、つぶやいた。 ちょうどスーツケースを持った外国人一家がカギを開けているところ。 家の前に看板をだしてない宿泊所は、違法なんだって。 昨日もだけど、 職業人と町を歩くと、色んな発見…

駐輪イノベーション

京都市に勤める友人と大阪の大きな商店街を歩いていると 「自転車が真ん中に停めてある」 と、発見した。 京都では、道脇の店に沿って駐輪するけれど ここでは、商店街の中央に駐輪するのが習慣のようだ。 なるほど、この広い商店街の場合、道の真ん中に停め…

10分モンブラン

三条会商店街で、いつも行列ができているカフェ。 「菓子工房&Sweets Cafe KYOTO KEIZO」 雨のせいか、すいていたので入ってみた。 名物は「10分モンブラン」 ケーキが仕上がる前に、店員さんから声がかかり、 奥の工房のガラス越しに、クリームを絞る様子…

新体制コンチキチン♪

会長が代り、初めての平成女鉾練習日! いきなり取材も入り、新会長が答えている図は、なかなか新鮮。 私も、囃子に専念するぞ! といきまいたものの、最初のかけ声で咳がぶり返す。 あとは、口パクでした。 途中でメンバーに飴さんを恵んでもらい、 ずいぶ…

鯉のエサ比べ

先日、剣鉾差しのため、訪れた二条城。 入城料600円で、お庭も拝見。 鯉のエサを売っていました。 お洒落なカプセルに入って200円。 お向かいの神泉苑で売っているエサの2倍の金額です。

華BLOOD再結成!

「は・ひ・ふのか」のメンバー、福山俊朗氏の歌を聴きに、モダンタイムスへ。 「華BLOOD」というバンドを組んでいて、13年ぶりのライブだとか。 舞台に幕を吊ったり、 客席に風船を吊り下げたり、 衣装をチェンジしたり、 1杯ずつドリンクをプレゼントしてく…

模擬問答

とある資格の実技試験の相手役。 私が聞いてるんだか、聞かれてるんだか。 事務的なこととか、現状とか、想定にある質問には答えられるけど、 思いがけず哲学的な質問をされたりする。 「あなたはどんな未来になってほしいですか?」 みたいな。 終わった後…

浴衣講座19

平成女鉾清音会での浴衣講座。 着付けの先生をしているメンバー、N嬢が講師。 補正タオルを縫製するところから始まりました。 補正すると暑いけど、タオル地は汗を吸うので良いこともある。 涼しげな浴衣姿には、色んな小技が凝らされているのです。

京都の剣鉾差し

「京都の剣鉾差し」の講演と実演を観に、二条城へ。 山路興造氏の講演「京都の鉾まつりー剣鉾そして祇園祭の山鉾」によると、 初期の祇園御霊会巡行は、剣鉾のような形だったらしい。 揺れる鉾先とチリンチリンとなる鈴の音が、疫神を集める。 1520年頃に、…

ヒミツ工場

アップルストアで、バッテリー交換。 5400円。 交換している間、1時間くらい、かな? 「iPhoneを探す」をオフにしなければならない。 どこだ? どこの秘密組織へ私のiPhoneは送られているのだ? 待っている間、店員さん(純日本人)が話しかけてくる。 個人…

身代わり申

奈良町を歩くと、軒先に布ぐるみが吊るされている。 「身代わり申(さる)」と呼ぶそうだ。 飛騨高山の「さるぼぼ」も、布で作られた赤い申だった。 ぶら下がってはないけれど。 風雨に耐えている、健気なサルたち。 中にはこんなでっかいサルもいた。 自分…

緑なす奈良

奈良に行ったのは、友人の写真展を見るため。 「緑なす奈良」という個展で 優雅にくつろぐ鹿や、水に潜む蛙、朝もやの森など 清清しい風景。 いいなぁ。 心が洗われる。 私も撮りたい! ・・・と奈良公園に赴くも、 鹿せんべいに食らいつく、貪欲な鹿の写真…

奈良グルメ

奈良グルメ。 奈良にはかき氷屋さんが多い。 行列ができるほど、流行っているみたい。 今回は食べなかったけど。 カレー屋さんも多い。 ジビエ・・・は使わないか。 鹿は神様の使いだし。 茶粥は、どこも2000円超え。 素朴な料理だけど、手間がかかるのかな…

鹿のフワフワ

奈良に行った時の記録を。 駅前の商店街は、鹿押し。 鹿のかぶりモノ。 鹿の角。 これは100円ショップの店頭。 クリスマスと書いてあるから、本来はトナカイの角だろう。 今の時期、ホンモノの鹿の角もフワフワ。 柔らかく毛が生えている。 結構作り物っぽい…

アップル国

スマホのバッテリーがみるみる減っていく。 そろそろ変えドキかもしれない。 最近、四条通りにできたアップルストアに行ってみた。 緑のポロシャツを着た、店員さんが立っている。 皆さん、ひと目で外国人! 店員さん同士、英語で会話している。 (日本語分…

死の雑学

家でじっとしている時にすることと言えば、読書。 上野正彦著『死の雑学:舌を噛み切っても死ねない理由』イースト・プレス(2005年)を読了。 ・アクション映画で、銃弾を受けたヒーローが自分でナイフを使って弾をえぐり取るのは、意味がない。 ・ロシアン…

WOWWOWの境目

家でじっとしている時にすることと言えば、テレビ視聴。 WOW WOWなら映画も見放題!最近はドラマも面白い♪ そう言えば・・・供給源のS君が「もう5月いっぱいでやめる」と言っていたなぁ。 アムロちゃんの引退波も去って、ダビング希望のライブもめっきり減っ…