ひめ日記3

日詰千栄の日々を綴ります。芝居のこと、祇園囃子のこと、京都のこと。

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

男もつらいけど、女もつらいのよ

朝、起きると動けなかった。 飲みすぎた・・・完全に、二日酔いだ。 もう、でんでんダメでし。 ヨーグルトと水を飲む。 が、家を出ようとすると戻ってきた。 玄関を開けては閉めて、トイレに駆け込む。 何度も何度も。 おそらく日本酒を飲みすぎたのが原因だ…

お心いっぱい

某高級料亭にて、祇園祭の反省会。 本日は平成女鉾清音会会長としてお招きいただいているので、 あっちで挨拶、こっちで感想、そっちでお小言。 色々話も弾んでしまって自分の席に戻って食す余裕なし。 皆さんが帰ってからかき込む。 でも気持ちにもお腹にも…

自転車とスカートと恋

ガーゼのスカートをひらひらさせて自転車に乗っていたら 自転車が急に動かなくなった。 見ると、スカートが後ろ車輪の軸に引っかかっている。 うう、動けない。 足を動かさないようにして、かろうじて降りる。 どうすりゃいいんだ、自転車とスカートと私。 …

愛のハンマー

祗園祭宵山の期間、「ここはディズニーランドか?」と思うほど 町をそぞろ歩く親子連れやカップルが浮かれている様子を目にする。 それは、屋台に現れる。 毎年流行があって、ウォッチするのもまた楽し。 今年はネコちゃんみたいな耳のカチューシャ。 耳が、…

曇天

昨日「見にいけませんでした。天気がね・・・無茶苦茶だったんで・・・」 とメールを送ってきたO氏。 「天気が無茶苦茶やったんは、神社の神さんが私らの囃子に反応したからやで~」 と返事した。 奉納囃子がうまくいった時は、何かしら天候が乱れるのだ。 …

奉納囃子とNHKニュース

八坂神社で平成女鉾清音会が祇園囃子を奉納する日。 囃子方としては、2部の囃子に実は一番プレッシャーを感じていたのです。 2部はフレッシュメンバーによるメドレーで、 私は上席に座って太鼓を叩くのです。 ギリギリの稽古までうまくいかず、 鉦は叱られ…

さよならテレビ

ニットキャップシアターのコント、 『さよならテレビ』を観に、東山青少年活動センターへ。 「今日の料理」、「その時歴史が動いた」、「みんなの体操」、「ドラゴンボール」、「火曜サスペンス劇場」、「外国語講座」、「NHKニュース」、「ジャパネットタカ…

「女」文字デビュー!

26日(日)に控えた、奉納囃子に向けて 平成女鉾清音会最後のお稽古。 今日は新しい浴衣を着て叩いてみる。 とても動きやすい! バチを持つ手が、すっと上がる。 秘密は、仕立てにある。 男仕立てなのだけど、女性の体に合う工夫をしてもらったのだ。 秘密は…

皇室気取り

『「祇園祭」ユネスコ無形文化遺産登録プレ記念事業』に参加。 (↑2日目は、こんなタイトルになっていた) 今日は、祇園祭の染職懸装品について。 幕の種類や歴史について、1時間ほど講演があった。 江戸中期までは、「常に新しく、豪華にして、神様や皆を…

無形文化遺産の心配

「祇園祭」ユネスコ無形文化遺産登録を目指した記念事業 という催しが、京都市文化財保護課主催で行われる。 祇園祭がユネスコ遺産に登録されたら、どうなるの? もしかして規制でガッチガチになっちゃって、 平成女鉾が巡行参加するという夢に、壁ができて…

日和神楽の夜

終電も終わりそうな宵山の夜中には、 地元の人くらいしか参加できない 日和神楽(ひよりかぐら)という行事がある。 翌日に控えた巡行の天気を祈って、お旅所まで囃子をして回るのだ。 鉦や太鼓をくくりつけた山車が、提灯を掲げて行き交う。 囃子と囃子の音…

あっさり漬け

あづい~。ジメジメする~。 でも、まだまだ夏バテになるわけにはいかない。 奉納囃子が26日(日)に控えているのだ。 西利本店へ、お漬物を買いに行く。 夏野菜のあっさり漬け。 トマトのお漬物と、丸茄子のお漬物を購入。 トマトは、ひと口目がとっても甘か…

夏の温泉

祇園祭の疲れを取るべく、くらま温泉へ。 山の中の露天風呂は、空気が違う! 景色も違う! 比叡山一本一本の木が目も心も癒してくれる。 ただ、お昼2時の温泉はいささかまぶしい。 太陽に照らされているのに加え、 光がお湯に反射して、二重に焼けそう。 日…

第7回マジックラジオ

「マジックラジオ」第7回のライブを観に、ルータールーターへ。 7回目ともなると、お客さんが慣れている。 客席インタビューにも堂々と答えはるし、 お菓子の振る舞いにも、テンションは普通。 何より一人で来ているお客さんが多い。 今回は初観劇の朝平嬢…

三光丸ちゃん

祇園祭のハイライト、山鉾巡行の日。 午前9時の出発を待って、四条烏丸付近へ 山鉾が次々に集まってきます。 放下鉾のお稚児さんに、日傘がかざされています。 三光丸ちゃん。 大事にされているのね~。 居住まいや顔立ちがかわいらしくて、本当の人間みたい…

ステキ太鼓

宵宵宵山、宵宵山と、人出が多かったのに比べて、 宵山は例年よりすいていました。 4日間とも平日だったから、今年はお客さんがバラけたのかしら? 綾傘鉾の棒振り囃子を見ました。 ここは囃しながら、踊りながら、歩いて巡行します。 棒振り踊りも素晴らし…

祇園祭オススメグッズ

ラジオで、祇園祭のオススメグッズを聞かれました。 なのでここでも発表しておこう。 1.黒主山のあぶらとり紙 油取り紙は滅多に使わない私だけど、これは使いやすい。 黒いグッズの多い黒主山だけに竹炭配合で、通常品(当社比)の1.5倍の吸収量らしい。 2.…

人混みっ

宵宵宵山から、ものすごい人出。 白い浴衣にフランクフルトのケチャップをつけられそうになり、キリキリする。 何で初日からこんなに多いの・・・・? 写真は、ちまきを売る子供 岩戸山から見た人ごみ 綾傘鉾囃子方越しの観客。 アルバイト中の村上慎太郎君…

『ワカバン』出演

祇園祭の宵山が始まり、てんやわんや。 7・15(水)、FM845の『ワカバン!』という生活情報番組に 平成女鉾清音会会長として生出演します。 お話しするのは12時から12時半頃の予定。 よろしければお聞き下さい。

いってきますの、あと

奇跡的に時間が空いたので、 空晴の『いってきますの、あと』を観に大阪心斎橋のウィングフールドへ。 岡部尚子嬢から「是非とも観てほしい」とメールがあったのよ。 いい作品なんだろうな、という覚悟はしてたのよ。 案の定、もう序盤からどっぷり空晴ワー…

Hey!Mr.Window Wiper

「窓拭きに来ました」と脚立を抱えた3人が外国人だった。 「どこの国の人ですか?」と聞くと 「エジプトです」と言う。 「勉強に来ているのですか?」と聞くと 「勉強の期間は終わって、今は仕事です」と答える。 「ピラミッドに入ったことありますか?」と…

綿ちりめん

浴衣は毎年買っている。 着倒れの町、京都。 祇園祭宵山では問屋さんが大放出するので、タンクトップ感覚で買えるのだ。 周りに評判の良い菊柄は、1500円。 「定価15000円」とあった浴衣は3800円。 持っているもので最安値は、900円。 お祭なので汗をかくし…

拾い物

レジ袋をもらえないスーパーで買い物をした。 あいにくエコバッグを持っていなかったので、 牛乳やおくらをカバンからはみ出すくらい詰め込んだ。 ビール6缶パックは裸のまま自転車のカゴに入れ、帰る途中 落し物を拾った。 名刺入れだ。 色んな人の名刺がわ…

ハヤシ耳

毎日、祇園囃子を聞いていると、 何もかも囃子の音に聞こえる。 消防車のサイレンを聞いても、 建設現場の騒音を聞いても その中に、「コンチキチン」と「ピー」という音を拾ってしまう。 囃子耳だ。 囃子耳になっていい事は、どこでも楽しくなれること。 悪…

知恵のお守り

夜中、バッタリ某新聞記者さんと会う。 「冷たいものでも、どう?」とナンパされ そのままバーへ。(女同士だけど) 高校時代、祇園祭を目指して埼玉から一人旅したこと。 聖徳太子オタクなこと。 太子山の知恵のお守りで受験を乗り切ったこと などの話を聞…

プリンもどき

知人のお見舞いに行ったら 「食べられないので、あげる」と、プリンやゼリーをたくさんもらった。 一緒にいたAちゃんと半分わけした。 家に帰ると、カラメルソースの袋が余る。 Aちゃんの分だ。 翌日、Aちゃんにカラメルソースを持って行った。 一緒に鳥…

艶姿サヤネ娘

平成女鉾清音会で明神慈さんをお招きして、着物所作講座を開催。 まず、プルプル船で体をほぐす。 みんな、リラックスした模様。 ジェリーのように力が入らなくなったメンバーも。 坐骨を意識してきれいな立ち姿を保つ方法や 体の軸を確かめて歩く方法、 カ…

掟破り

某鉾の二階囃子を見学させてもらう。 私に取っては掟破りな技がいっぱいでびっくりする。 ・鉦に水を張る (→宵山~日和神楽と、鉦を叩きすぎると熱くなるので、冷ますらしい) ・鉦の表面から打つ (→鉦のピカピカの部分に斑点がある意味が分かった) ・鉦を…

すっぴん参り

祇園祭は浴衣の季節。 うなじ美人になるべく、散髪屋さんへ。 太子山町と油天神山の境目にあるお店で、 小じんまりした山町ならではの楽しい話を聞く。 きわ剃りして、すっぴん以上に裸の顔で、某山にご挨拶へ。 年を重ねるごとに、色んなお話ができるように…

真珠缶

鳥羽のお土産。 真珠採集キット 「真珠缶」 貝の中から真珠が出てくるらしい。 その真珠の色で、占いができるらしい。 ピンク・・・恋愛 ホワイト・・・健康 クリーム・・・幸福 パープル・・・学問 ブラック・・・財産 鳥羽の真珠かと思ったら、made in Chi…