ひめ日記3

日詰千栄の日々を綴ります。芝居のこと、祇園囃子のこと、京都のこと。

2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

カメラマン失格

今日はAちゃんのカメラマンになった。 新しいワンピースを買ったので、着用した写真を撮ってくれと頼まれたのだ。 デジカメで撮ると、一々確認される。 全身写真は「足が太いから」と消去された。 アップは「二重顎やから」と消去される 次は「お多福みたい…

なんだかうれしい

昨日は妹の誕生日。 谷川俊太郎が書いていた「生きる歓び」という言葉を贈った。 ふと感じる小さな喜びの瞬間を、ひとつひとつ挙げていこうという、という絵本。 そんな ”すぐ忘れてしまうささやかな歓び” を私も探してみた。 ・御所の桜のつぼみが膨らんで…

巨獣

リリーエアライン 『巨獣』を観に、梅田HEPホールへ。 海賊の話だった。 嵐に巻き込まれたり、 幽霊船に出会ったり、 とにかくずっと船の上。 役者さんは大変だろうなぁ。 私も少し船酔いしました。 この芝居を観ながら思ったのは、 海でも宇宙でも、 うまく…

布団ドラマ

春に三日の晴れなし どころじゃなく、ここ最近は30分くらいで天気がコロコロ変わる。 さっきまで青空だったのに、みぞれが降ったりヒョウが降ったり。 今日は、窓から見えるベランダに布団が干してあった。 雨が降ってきたのに、取り込まない。 どうしたんや…

ジョハーさんはアラビアの与太郎

NHK教育『アラビア語講座』の最終回を、たまたま観た。 難しいね~。アラビア語。 まず、文字の形がはっきりしない。 それに、右から左へ読む。 日本語のふりがなは左から右だから、 こんがらがってしまう。 また文法がややこしい。 「彼女こそが僕が結婚す…

Windows5000

ヨーロッパ企画の 『Windows5000』を観に、 ジャングルインデペンデントシアター 2ndへ。 ははぁなるほど!ウィンドウズ。 新しかった。よくできていた。 電気街日本橋によく合っていた。 インターネットをしながら観ている感じだった。 終演後、中西邦子嬢…

OMS戯曲賞リーディング公演

OMS戯曲賞リーディング公演当日。 リハーサルで他の作品も観た。 受賞作品3本とも、 工夫を凝らした朗読だった。 司辻有香さんの「愛と悪魔」は、 強烈だった。 若くて可愛らしいお嬢さんから、 あんな恐い言葉が紡ぎ出されるとは。 高校生が朗読しているよ…

織田作死して、カレーを残す

精華小劇場で場当たり。 きっかけが20ヶ所くらいあるのだけれど、劇場スタッフは快く対応してくれた。 京都へ移動する前に、 千日前で自由軒のカレーを食べる。 織田作之助が愛したカレー、だそうだ。 『虎は死して皮を残す。 織田作死してカレーを残す』 と…

貧乏臭い話

本公演が終わったところなので、 ニットキャップシアターの劇団員は 貧乏らしい。 休憩になると、金の話だ。 「あぁ誰か300万円ポンとくれへんかなぁ」とごま氏がつぶやくと 「300万もらったら、俺は295万貯金するね」と大木氏。 「俺は15万くらいの将棋盤を…

南国のフルーツ

リーディング用に編集された、新しい台本をもらう。 台本を取ろうとしゃがんだごま氏が 「あぁ、腹がつかえて胸が苦しい。俺はキャッチャー失格や」 とつぶやいていたのが印象的だった。 改訂台本は、会話を中心にした構成。 明転の段階から演出がつく。 な…

ノートを開く

今週土曜日のリーディング公演に向けて始動。 久しぶりに読む「ヒラカタ・ノート」 やっぱり、いい戯曲やわぁ。 今回は30分に凝縮させるとの事で、 試行錯誤してみる。 ト書きやシーンタイトルにだって、聞き応えある表現がいっぱいあるもの。 本に息吹を与…

世界一のチーム

いやもう、日付け無視して、お送りしちゃいます。 今、WBC決勝戦観戦したんだけど、優勝しちゃった。 スゴイ!スゴイね!! 第1回目から世界一になっちゃったら、後々どうするの? なんて老婆心から心配もしつつ、 でも歴史的な瞬間に立ち会えて、ウレシー!! …

タネピリカ

京都市北青少年活動センターへ映画の完成上映会に行く。 「タネピリカ」というドキュメンタリー映画である。 「環境」をキーワードに働く人たちの仕事を紹介して、やりたい事を探している若い人に働き方のヒントを見つけてもらうために作られたらしい。 それ…

デフレーション

自動販売機の飲料が100円から110円を経て120円になったのは 消費税が導入されてからだろうか。 稽古中の役者にとって飲料は不可欠。 120円と、コインを3枚投入する度に、 モタモタとモヤモヤが入り混じった感情を抱いていた。 99ショップの進出と同じくして…

呑み友達

今日はとことん飲む。 ビール、ワイン、焼酎、日本酒・・・。 鯖のヘシコと日本酒が、 合うんだこれが。 女3人、五十路と四十路と三十路。 血液型もA型B型O型と、皆違う。 でも10年来の呑み友達。 「日詰さんはまだまだ若いんだから」なんて 10年前と同じ事…

イタチ御殿

家でうたた寝をしていると、ふと生き物の気配を感じた。 髪をかすった物体があった。 顔を上げると金色の毛皮が・・・ 20cmくらいのイタチだ! 「ウワッ!」と声を上げると、 バタバタと走って行った。 コタツの向こう側で一旦止まり、 目が合った。 赤い…

いかなごの釘煮

連日もらい物の話になりますが これは 劇団☆世界一団の衣装、金崎さんプレゼンツ ”いかなごの釘煮” でごわす。 公演の差入れでいただきました。 いかなごって、垂水名産、 春のお魚なのね。 今年は解禁日が3/1。 2週間くらいが漁のピークらしい。 金崎嬢は、…

男のお菓子

3/14はホワイトデーだったのね。 バレンタインデーに女子でまとめてチョコレートをあげた人々から お返しをもらいました。 Aさんはゴンチャロフのチョコレイト。 Bさんは手作りクッキー。 Cさんは自作の詩。 Cさんの封筒を開けると、 「あなたから、メー…

移動舞台

おかげさまで『どん亀演劇祭V3』は無事に幕を下ろしました。 足をお運びいただいた皆様、ありがとうございました。 さぁ舞台の秘密は解禁になりました。 これが『虹のカマドウマ』に登場した、 ワイド舞台の全容です。 大臣パネルが開くと、 こんな状態に…

さらば、なんば

どん亀演劇祭V3の最終ステージ。 板橋薔薇之介氏がやらかした。 大事な小道具を忘れて出演した。 私のミスなんてちっぽけなものだと思わせてくれる。 偉大な役者だ。 その勢いで、打ち上げでは見事な仕切りぶりを発揮してくれた。 大入り袋を一人ずつ配るコ…

藁の輪舞曲

劇団そとばこまち『藁の輪舞曲』を観にHEPホールへ。 今回は、劇団創立30周年記念公演だそうだ。 とは言ってもそとばこまちの場合、 座長や作家が交代しつつ、存続30年なのだ。 『藁の輪舞曲』の作・演出も、 本公演ではお初の劇団員によるもの。 まった…

家屋全壊

ニットキャップシアターの『家屋全壊』を観劇。 いやぁ、面白い!! たまらん! アドレナリン出まくりで、 頭の芯がキーンとなった。 開放されっぱなしで、最後に涙が出た。 こんなに面白いのに、 まだ席があるんだって。 これを観ないなんてもったいない。 迷…

村主(スグリ)選手

HPの掲示板に質問があったので、報告しておこう。 私のギャグコーナーは、コロコロクリーナーを渡す辺りでした。 日替わりで、フィギュアスケートのシリーズをやりました。 3ステージのうち、 6日昼のネタが一番受けました。 ただ・・・ 「フィギュア選手み…

21人の演出家

3/5は『虹のカマドウマ』の初日だった。 舞台上も大変だが、 客席もいつもと様子が違った。 ”日本演出家協会”の方が たくさん来られたらしい。 アフタートークの関連らしいが、 何しろ演出家が21人、 ずらっと並んでいるのよ。 腕組みして客観的に見はるんや…

壮大な企み

3月7日は、ニットキャップシアター代表ごまのはえ氏の誕生日である。 しかも今日は休演日。 びっくりパーティーを仕掛けないわけにはいかない。 ということで、照明の葛西氏、音響の三橋氏、舞台監督の丸山氏と出演者をひっくるめて壮大な企みが水面下で運ん…

『虹のカマドウマ』スピード楽日

早や『虹のカマドウマ』の楽日。 昨日、中国の先生に「先輩は不幸だ」と言われたが、 先輩の奥さん(=かおる)は魅力的な人だと思う。 少々の弊害をモノともせず、 夢に向かってまい進している。 そのかわいらしい部分が伝わったらいいな と突っ走った。 こ…

鈍亀的要素

『虹のカマドウマ』初日。 3日ぶりにいきなりリハーサル→本番というバタバタ勝負だ。 終演後、「日中新進劇作家トークバトル」 が開催される。 中国人の劇作家 対深氏、張先氏とごまのはえ氏とのアフタートーク。 中国でも、「夢か?生活か?」という問題は…

喉笛のフルート

どん亀演劇祭V3の第1弾 『喉笛のフルート』を客席から観る。 面白い。 近くになんば花月や松竹座もある笑いのメッカで 異種の笑いを巻き起こしている。 いやこれは、1500円で大満足しちゃうよ。 お客さんがおなかいっぱいになったら、 後は何を繰り出せばい…

大正美人

『虹のカマドウマ』の私の役名は、林かおるである。 作家ごまのはえ氏によると、モデルがいるそうである。 林きむ子 なんでも大正三美人の一人だって。 気をよくして、早速彼女の資料を読んでみる。 読めども読めども、 役作りの参考になりそう・・・ではな…

三本混乱

3本立てでホールに入ってから一番大変なのは 舞台監督の丸山氏かもしれない。 劇団のお知らせはメーリングリストで回ってくるのだが 先日、こんなのがあった。 発信者は丸山氏。 タイトル : 明日は虹 明日は家の皆様10時入りとなります。 朝から舞台変えで…