ひめ日記3

日詰千栄の日々を綴ります。芝居のこと、祇園囃子のこと、京都のこと。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

祭の前

明日から始まる祇園祭に備えて、ご献酒。 四条新町の酒屋さんへ行くと、今日は一世代上のご両親がお店番。 手書きでのしを書いてくださった。 そして箱代をまけてくださった。 ここは宵山期間中、四条通りが歩行者天国になってもビールの値段を上げない。 そ…

タカシ!メッシ!

サッカーワールドカップが盛り上がっている。 日本のhリーグでの成績は、一勝一敗一引き分け。 引き分けになったセネガル戦、 素人の私が見ても、とても良い試合だった。 ボールを蹴るところに、選手が待ち構えている。 アグレッシブに攻める、攻める! その…

補講の個室

医学科4回生への補講。 5人なので、情報検索室で実施。 昨夜、アヒージョを食べてしまったので もしニンニクの臭いがしたらごめんよ、 と思いながら、ドアを閉める。

女鉾6月最終稽古

7月の奉納囃子を控えて、6月最終稽古。 本日はラジオ取材、新聞取材と、稽古の前や合間にインタビュー三昧。 稽古をしたい気持ちと 女鉾を知ってほしい気持ちの狭間で揺れながらも、 限られた稽古だからこそ、集中して臨む。 オンエアは7月2日(月)夜7時から…

はじめての大嘗祭

京都ハレトケ学会。 テーマは「大嘗祭」 天皇即位の後、初めて新天皇が秋に行う、一代一度の新嘗祭のことらしい。 来年、平成時代が代わるのに合わせて、 ベールに包まれた儀式を、論文や図書を読み解いて明らかにする講義。 三種の神器を奉して、斎田を借り…

山椒鍋

職場の歓送迎会。 今日は鶏のお店で、山椒鍋をいただいた。 (前日のオオサンショウウオつながりではない) 今回は、異動や退職、新規採用の方々が14名。 たくさん見送ってたくさん歓迎。 前の上司が、私の器に、柚子胡椒をにゅっと入れた。 向かいに座って…

オオサンショウウオだらけ

京都水族館のマスコットはオオサンショウウオ。 入ったすぐに、水槽がある。 そしていたる所にオオサンショウウオのオブジェ。 壁にも エレベーターにも スムージーからも で、オオサンショウウオの抱き枕を購入しました。 でっかいのに、色合いの地味さがた…

サーモン料理

は・ひ・ふで会食。 本日のメニューは、サーモン料理。 「は」と「ふ」はお肉好きなんだけど、私のリクエストを優先してもらった。 サーモンのクリームシチューと炒め物。 牛乳で作るシチューはさらっとコクがある。 パプリカやズッキーニと色合いの良い炒め…

被災地高槻

さて地震の影響、実家の方が激しいようだ。 エレベーターは翌日に開通したとのこと。 ガスは、一瞬復旧したけれど、一軒ずつ点検するまで待たなくてはいけないらしい。 料理は、IHクッキングヒーターが活用できるけど 問題はお風呂。 駅前の温泉は、一時開い…

ブラックペアンネタ

授業では、眠くなる頃に、医療ドラマのネタを入れ込んだ。 嵐の二宮君がダークヒーローを演じている「ブラックペアン」 このドラマの中で、教授が自らが最終著者になる論文が掲載されているインパクトファクターの数値で競争するという設置がある。 そのイン…

京都タワービアガーデン

京都タワーホテルの屋上ビアガーデンへ! 京都駅が一望。 屋上だけど、京都タワーを見上げながら! 17時半から飲み食べ放題! でも結局、一回目に取った食事だけでお腹いっぱいになっちゃったなぁ~。 しかも風が強くて寒くなり、熱燗を何度もお代わりしてし…

天災の日

地震の朝、マンションの駐輪場ではランドセルを背負った子供が帰宅中。 「休校になった」そうです。 親子達と逆行して出勤。 予定通り、プロポーザルの説明会へ。 参加された業者さんは3社。地震がなければ、もっと来ていたのかなぁ。 14時からは授業の予定…

震度6

今日は授業やプロポーザルの説明会など、色々ミッションがある日。 起床して、お風呂に入って、授業の配布資料を作るためにパソコンに向かっていると ガタガタガタッと上下に揺さぶられた それから、グラグラグラ左右に揺れる 地震や! な、長い。 回りに落…

実家の台所

高槻の実家の台所に、システムキッチンの工事をした。 壁のタイルをはがし、新しい壁を設置。 電源を新たに引いて、電磁調理器に。 最近はステンレスの流しじゃなくて、人造大理石なのね。 明るく大きなキッチンになった。 洗い物が好きだった父のいた風景の…

なんかへんないきもの

京都水族館の魚のラインナップは、鴨川の魚や舞鶴の海が主で、色合いとしては地味 だけど味わい深い。 6/29(金)まで、ぬまがさワタリさんとコラボ中。 ぬまがささんは「ゆかいないきもの㊙図鑑」の著者である。 オオサンショウウオのゆかいな仲間たち という…

京都のいるか

初めて京都水族館へ。 入館したら、ちょうどイルカショーの時間。 イルカ一頭一頭、声が違う。 それで歌を歌ってくれた。 人間より遅い鼓動も聞かせてもらった。 普通にジャンプを見るだけじゃなく、その場だから感じられる体験だ。 イルカたち、楽しそう。 …

海堂尊著『新装版 ブラックペアン1988』

現在放映中の医療ドラマの原作である。 ドラマでは嵐の二宮君が敏腕外科医としてダークヒーローっぷりを発揮している。 一方、治験コーディネーターの描写について日本臨床薬理学会から抗議されるなど、物議を醸している。 司書としても、教授陣がインパクト…

窓の外に視線

ふと外に気配を感じたら、ゴンドラが吊り下がっている。 人が乗ったら、目がばっちり合うやん。 マンションの外壁の修理だ。 夏の終わりまでかかるらしい。 しばらくお風呂上りに歩き回れない。 カーテンを開けるのにも慎重にならなければ。 何より、窓が開…

焼き鳥会議

8月の公演に向けて、はひふのか飲み会。 5月に続けて3ヶ月後の公演ということで、桂氏からアイデアが募集される。 「え~、今日は芝居の話はやめようぜ」 と言いながらも、 「一応考えてはいるよ」 と、ポロポロと案が。 それに悪乗りして、尾ひれ葉ひれ。 …

はひふのか12の公演

は・ひ・ふのか第12回公園のお知らせ Moonlight Club、12話目はお盆にお届けします! 8/16はライブハウスを出たら、送り火が東山を明るく照らしている・・・はず。 皆様のお運びをお待ちしています♪ は・ひ・ふのか Presents Vol.12 Moonlight Club 「しゅん…

となりのところ

劇団空晴「となりのところ」公演を観に、HEPホールへ。 空晴はこの公演の間に、劇団員を亡くした。 遺された劇団員に対してどんな風に声をかけたらいいのか分からない。 けどお芝居はそんな私にも優しかった。 それぞれ色んな背景を抱えている隣近所さんに、…

カラスの巣

二条駅のホームで、カラスが飛んでいるのを追っていたら 巣がありました。 青やピンクの針金ハンガーも素材になっています。 見えるかな? カラスの子育ても大変だと、テレビで見ました。 夫婦でひっきりなしに餌を供給するらしい。 電車の音がうるさいけど…

一条通りの妖怪

ランチを食べに、イタリア料理イルピアット紙屋川店へ。 ・具だくさんのトマトスープ ・穴子の網焼きソースサラダ ・牛肉のブラチョーレ etc 6月のメニューもヨダレが出そう。 店内にでっかい白い物体が。 人形を作成しているのだそうだ。 白いのを塗ったり…

幼稚園見学

甥っ子の来日に備えて、幼稚園の見学。 色々問い合わせて、勉強になった。 京都の保育園は、一時預かりのみ。週に1~2回。 公立幼稚園は、空きがない。 どうやら京都で短期間預かってくれるのは私立の幼稚園になるようだ。 1つの幼稚園を見学。 教室にはウ…

人形アニメーションの世界展

友人、中村古都子さんの個展を観に、同時代ギャラリーへ。 人形で動画を作る活動をしているのだ。 会場にはたくさんの額縁があって、その中でお話が展開している。 おとぎ話あり、社会派あり、ホラーあり・・・ 彼女の作る世界観は様々。 姉妹で留守番をする…

早逝

劇団関係者がSNSで「訃報にショック」とつぶやいていて (東京の役者さんかな?)と思っていたら、空晴の平本っちゃんだった。 え??? うそでしょ・・・ 真っ直ぐで気のいい青年だ。 スラリと背が高くて、爽やかで、人懐っこい。 天王寺を歩いていると、 …

入梅と雛壇

今年の近畿地方の梅雨入りは、6/6らしい。 町のあじさいは一足先に瑞々しく咲いている。 ところであじさいとかたつむり、よく対でイラストがあるけれど アジサイに毒があるからカタツムリはいないとか いやいやカタツムリはアルカリ性だから人間のように毒が…

ナベやかん

すがすがしい風が吹き抜け、快晴! 実家の片付け。 今日は台所まわり。 鍋やフライパン、ふたやタッパーをどんどん捨てる箱へ。 作業の途中でふと、手が止まる。 「この中華鍋、母さんが育ててたやつよね~」 母「うん。これで家族の料理をよく作ったわぁ。…

ロールプレイング

とある資格試験の、実技の相手役。 受験者はどんどん質問をしてくる。 ある程度、設定はあるけれど、想定にないことも聞かれる。 そこはもう、想像で臨機応変に対応せねばならない。 エチュードをずっとやっている感じ。 それでも後半はパターンが見えてきた…

男亡者、女亡者

ニットキャップシアターの「男亡者の泣きぬるところ」「女亡者の泣き塗るところ」を観に、大阪イロリムラへ。 パンフレットのごまのはえ氏の言葉によると ~亡者とは私の解釈では執着が強い人。執着とはこだわりが強いこと。(以下略)~ 2話のストーリーは…