ひめ日記3

日詰千栄の日々を綴ります。芝居のこと、祇園囃子のこと、京都のこと。

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

リクライニングの作法

横浜からの帰りは、バス。 前日に予約した時は、まだ空席があったのに 乗り込んでみたらどの席も詰まっていた。 このバス(VipLiner)の良いところは、一斉にリクライニングを倒すところ。 ゴソゴソしているのに前の席が倒れてきて身動きが取れなくなったり…

王子に起こされる

2年ぶりに東京で泊めてもらった友達のお家。 夜10時頃到着したら犬に吠えられた。 ワンちゃんは、私のことを覚えていないらしい。 久しぶりの再会に遅くまで語り合い、ぐっすり眠った。 翌日「ひめしゃん、朝だよ~」とやさしい声。 小学1年生になったボクだ…

図書館総合展2013

横浜で行われている図書館総合展へ。 会場はパシフィコ横浜。 同時間帯にフォーラムが9本×3コマ×3日間 企業や大学、研究会のブースも120くらい。 世界は図書館でできているのではないか、というほどの図書館祭。 広報の奥義、医師の図書館データベース活用法…

カンタ!ティモール!

知人が開催した映画の上映会。 「Canta!Timor」(カンタ・ティモール)という、ドキュメンタリー映画だった。 東ティモールの子供達の生き生きした表情や 森や山の神様を大切にする暮らしぶり 独立を訴えてインドネシア軍に攻め込まれ、3人に1人が殺された…

ささげに酢をかけ

第3期右京区朗読劇アカデミーの2回目。 「あめんぼ」の発声練習で ささげに酢をかけ さしすせそ の”さ行”を ささげに酢をかけ ナンセンス と発声したOさん。 そりゃ、ナンセンスかもしれへんけど・・・。 講座中も笑いが込み上げてしょうがありませんでした…

寿歌IV

『寿歌IV』リーディングを観に、伊丹アイホールへ。 北村想さん作・演出の最新作。 第一作目は1978年初演らしい。 旅芸人のゲサクとキョーコがリヤカーに乗って 核が落ちた後の世界を歩く。 第一作では、ヤスオ(ヤソ)さんが出てきたけれど、 シリーズ四作…

朗読継続講座とがま君

熟年朗読劇アカデミーの卒業生コース。 半年ずつ続けて3期目のおさらい会。 今期は”がま君とかえる君”のお話シリーズ。 稽古場をお借りしている町家の大家さんが、テーマに合わせて ”ふうせんかずら”と”鶏頭”で活け花を用意してくださった。 短編を5本はど…

鉈切り丸

『鉈切り丸』を見に、大阪四ツ橋のオリックス劇場へ。 私はずっとこのタイトルの読み方が分からなかった。 検索するのも苦労した。 「なたぎりまる」と読むそうだ。 開演しょっぱなに判明した。 鎌倉時代に繰り広げられた、兄弟の骨肉の争い。 黒幕は「鉈切…

豚の胎盤プラセンタ

散髪屋さんで見かけた美容液のポスターに 「ノーベル賞受賞成分」という文字。 どういう意味ですか? と散髪屋さんに聞くと、 ―「EGF」という物質が細胞の再生を助けるのです。 医療用の成分らしいので コスメに使えるのは後4~5年じゃないかという話です…

色物さん達

「小さい秋寄席」は6組のうち、3組が色物でした。 焼酎亭バーボン まくらくご 焼酎亭ワイン 絵本語り 下仮屋美穂&木村千晶 歌 歌のお二人は「小さい秋」や「Tomorrow」など 美しいハーモニーを聞かせてくれました。 スクリーンの位置でうんうん悩んでいる時…

飲みーてぃんぐ

朗読講座でアシスタントを務めてくれている、藤田かもめ嬢とミーティング兼稽古。 のはずが、片手に「剣菱」 「鍋には日本酒でしょ?!」 はい。 鍋の用意はしました。 ひと口いただくと、やっぱおいしい! くいくい進みそうになるのを、かもめ嬢に止められる…

観芸祭出演

本日もお着物。 平成女鉾清音会、観芸祭への出演。 彫刻や絵画、オブジェがたくさん置かれた京都府庁旧本館。 山本覚馬さん、槙村正直さんはここを歩いたのかしら? 私達は鹿鳴館のような正庁のお部屋で祇園囃子を奏でました。 控室にあてがわれたのは 今は…

小さい秋寄席

「小さい秋寄席」の日。 今回は、落語を題材にした絵本を朗読、というか、紙芝居的なものを演じることにした。 会場入りすると、プロジェクターの位置で難航。 お客様から見やすいスクリーンの位置、 プロジェクターの場所はどこか? 出演者もお囃子隊も小劇…

芸の秋

日曜日に迫った、「観芸祭」に備えて 平成女鉾清音会の稽古。 芸の段階はそれぞれ壁があって、ぶつかる。 K先生より 「球技で使われるのは丸い球。 道具は変わらへん。 人間が精進すると、素直に答える。 楽器も同じや」 「祇園囃子は町衆の奏でる囃子。 プ…

ぶつかり稽古

土曜日に迫った 焼酎亭「小さい秋見つけた」寄席。 今回は落語ではなく、紙芝居的な演し物をしようと思っている。 色んな場合を想定して、とにかく文章は丸々覚えた。 1人で稽古していたら分からなくなってきたので Aちゃんに見てもらった。 途中、Aちゃんの…

居杭

ちょっと前に見に行った友人の狂言発表会。 「居杭」という演し物でした。 居杭を演じたのは、ハーフの女の子。 かわいらしいこと限りなし。 亭主に叩かれるのが嫌で、隠れ頭巾をかぶって仕返しをする。 途中、茂山千五郎さんが手伝って 四人の狂言みたいに…

隈本文次郎商店

上七軒をサイクリングしていたら、レトロな看板がたくさん掲げられている壁を見つけた。 壁の上の方は、色が違う。 「ハト注意」 「塗れませんでした」 と書いてある。 ここ、カフェらしい。 この建物は心優しい人が手作りしたに違いない。 気になって、店に…

蓮華寺落語会

週末に出演する寄席のことを考えているうち (なんか、落語やってないかな~)とネットで見つけた蓮華寺寄席へ。 ちょっと遅れて着いたら、もらった札は60番。満席でした。 番組は 桂二乗 「短命」 桂文我 「金の大黒」 (中入り) 桂三象 「あこがれのカン…

福喜多さんちの三兄弟6

劇団925の『福喜多さんちの三兄弟6~金木犀の頃』を観に、in→dependent theatre 2ndへ。 このシリーズは、福喜多さん一家で起こるホームコメディ。 三兄弟と父の再婚相手ようこさんが固定の登場人物で 毎回ゲストが訪れてちょっと事件が起こる。 事件といっ…

新講座スタート

第3期京都熟年朗読劇アカデミーのスタート! 新しい扉を開けた18名の受講生さん。 80代の方もいらっしゃるのに、皆さんお若い! 個性豊かな面々で、楽しくなりそう。 自己紹介では シニア劇団に入っておられる方もいれば、 良い声でジェットストリーム(ラジ…

らんちう

JUIMARKの『らんちう』京都公演を観に、人間座へ。 田川徳子嬢と山根千佳嬢、音楽は平林之英氏 2人で紡ぐエチュード(即興芝居)なのね~? 自由な発想の飛び方に、ついていく方も頭をグルグル働かせる。 買ってきた高価な本の金額も、毎ステージ違うらしい…

新たな熟年生との出会い

今週の土曜日から、朗読講座がスタートする。 「京都熟年檄朗読アカデミー」 今年で3年目。 厳正なる抽選で選ばれた、18名の受講生さん達の名簿を見せていただいた。 お名前を見るだけでワクワク。 今年もニックネームで呼び合うことにしよう。 皆さんの距離…

関西気質

ごまのはえ夫妻と飲み。 ごま氏曰く 「関西はゆるい」、と。 「少々のことは許してもらえる」、と。 その理由として 「浄土真宗の教えが染みついているから」 とのこと。 称名念仏 他力本願 悪人正機 面白すぎる。 からメモっておく。

演芸仕込み中

10/19(土)は、焼酎亭の寄席に出演する。 おなじみロータスルーツにて。 3作目のネタおろし。 今回は「落語」というより、ちょっと演芸的な演し物をしようと考えている。 ただいま鋭意構想中。 落語を下敷きにした、新しい芸。 う~ん、うまくいくかな? 何が…

坊さんのメッカで「屁をこいた」と叫ぶ

京都、東本願寺。 本堂に初めて上がってみた。 磨きこまれた床が美しい。 広々してゆっくり。 帰り際、門に続く広場で、 「坊さん(ぼんさん)が屁をこいた~!!」 と、女性の大きな声が聞こえた。 10を数えてストップモーションするゲーム。 二家族で「○○君…

あけびの叫び

ハラダイスに、河内長野の農園の方が屋台を出していた。 ぶどう(ピオーネ)と ぶどうのジャムと あけびを買った。 あけび 5つで300円。 この農園ではあけびも栽培してるんだって。 サツマイモのような薄い紫色。 野生のあけびはもっと茶色いそうだ。 肉厚の…

楽しすぎるハラダイス

シンガーソングライター&ティーチャー、原田博行氏のお祭、 ”ハレバレハレバレ ハラダイス” のため、円山音楽堂へ。 平成女鉾清音会は、この方にサウンドロゴを作ってもらったのです。 開場は14時半。 円山音楽堂に♪ヘイセイオンナボコ サヤネカイ~♪の歌が…

お米のトレーサビリティ

京北町の滝を見に行った時、道の駅で新米を買った。 炊いてみると、やっぱり美味しい♪ お米が粒立ってる! 艶がある! 去年、朗読教室の受講生さんに分けてもらって以来、 京北町の新米には一目置いている。 米袋に発見した。 生産者の名前と連絡先。 こうい…

あまちゃんのひろみちゃんの課題

「あまちゃん」も9月いっぱいで終わってしまった。 15分の朝ドラの何と濃く、短く感じたことか! 宮藤官九郎さんの脚本は、『舞妓Haaaan!!!』みたいに、男子が女子にノボせる系の印象だったので、 女子が主役の場合、何で引っ張るのかなと心配だったけど、 …

鶴の倍返し

今年の秋は、評判の良いドラマが多かった。 「半澤直樹」は最終回の視聴率が42.2%だったそうな。 堺雅人さん演じる銀行員が上司に追い詰められては逆転する。 ま、私は見ていない57.8%の方ですが・・・。 それだけ皆さん、「クッソー!」と思うことが多いん…