ひめ日記3

日詰千栄の日々を綴ります。芝居のこと、祇園囃子のこと、京都のこと。

2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

アフタートーク

渡辺えり子さんのアフタートークはとても面白かった。 音楽や舞台美術、シーンの切替えからごま氏の私生活まで、 とても興味深く観て下さったんだなぁと、興奮が伝わってきた。 「もっとフリークな劇団だと思ってたけど、 案外皆さんきっちりお芝居してらっ…

東京初日開花

ニットキャップシアター、いよいよ東京デビューの日。 客席の会話は標準語。 新鮮やなぁ。 お芝居は柔らかく、集中力を持って伝わったんじゃないかしら。 東京の桜は満開だ。 見れて嬉しいんだけど、気になるのは京都の桜。 今の家は、桜のために決めたよう…

劇場目線

場当たり。 皆の目線を決める。 いつもクールな門脇君が「よぉし!」と熱くなっていた。 「どうしたの?」と聞くと 「物事が決まるのが嬉しいんです」と言っていた。 プロデューサーらしい発想だ。 その後、ゲネプロ。 私は確信しましたよ。 これは、東京に震…

ブツは京都に

仕込み1日目。 T嬢が「A嬢の衣装がない」と、小騒ぎ。 下北沢ショッピングもしたが、 結局出てきた。 (忘れ物はコワイコワイ) と思っていたら、自分も袋一つ分、入れ忘れた。 で、貸してもらったタオルの柄は、こんなの。

スーツケース(特大)

東京行きです。今日から携帯投稿です。 去年、大阪公演の帰り、 衣装5着と靴3足詰め込んだら スーツケースが壊れてしまいました。 なので、新しいの買いました。 今度は特大58リットル! 4輪ついてると、縦方向に進めるのね。 これは発見! でも楽屋に持って…

大人の稽古場

『お彼岸の魚』東京公演への、最終稽古日。 最年長の中嶋さんが元気だ。 「元のプランに戻します」と演出が言うと 「元カレじゃなくて、元プラだ」 など、オヤジギャグを連発している。 そのくせ、集団シーンに、出たり出なかったりする。 「次はこっちです…

成長魚

通し稽古。 東京公演に向けて、「お彼岸の魚」が成長している。 男達の間抜けさが、泣けて笑える。 女達も、分身の術を使い始めた。 分かりやすくて、面白い。 味わい深くて、面白い。 とにかく、面白いのだ。 大阪公演を観た人にも、もう一度観てほしいくら…

ポカばっか

本日は衣装合わせ。 お彼岸が春バージョンになって、 衣装も色味が変わるようだ。 東京公演まで、空いてる昼は、今しかない。 昼の間に服屋を巡り、舞台栄えのしそうな服を購入。 実家へ預けていた服も取りに行く。 だが、買いたての回数券をなくす。 小物を…

ヤマタノオロチが飲んだお酒

平成女鉾でオリジナルラベルを作ったお酒の評判がいい。 中身は、増田徳兵衛商店、、月の桂にごり酒なのだ。 月の桂さんは、にごり酒を最初に発売したお店らしい。 今は商標を開放したので、 全国でにごり酒が作られているけど、 発泡しているにごり酒は、こ…

オトコのケイコ場

ニットキャップシアター東京公演の稽古に復帰。 大阪公演から、少しキャストが変わるらしい。 女優が二人、減るらしい。 ただでさえ男が多いのに、男子率に拍車をかけた稽古場だ。 「ここで音が欲しいんです」 「僕をぶってください」と、ごま演出。 藤原氏…

最後の囃子

鉾建て最終日、最後の囃子。 清音会メンバー全員で乗り込む。 既に泣いている笛方のYさん。 「まだ泣いたらあかんよ」と言いながら、 太鼓方のFさんも涙を流している。 「私はこれで鉦を打つのが最後やけど、 私は元気な囃子が好きやから元気にやってや」 と…

進化する町

平成女鉾町、まだまだ進化中! 10周年ブログに動画がアップされました! 新風館にそびえ立つ夜の鉾や、会長がヘラヘラ喜ぶ様子がリアルに見られます。 QRコードもできました。 これを携帯電話にダウンロードすれば、 いつでも女鉾マークがこんにちはと待ち受…

男の方もどうぞ

長刀鉾の囃子方が、お子さんを連れて平成女鉾町にやって来た。 5歳くらいの女の子。 とってもかわいらしい。 「お姉ちゃん達と一緒にお囃子する?」と聞くと 「うん」と、うなずいていた。 お父さんが 「この子は長刀鉾には上れへんし、 こっちの鉾に上がら…

雪の日の鉾

開町2日目。 今日は皆さんゆっくりしましょう。 と、スヤスヤ寝ていると、早朝からメール。 「雪です!雨ではなく雪!すごく大粒です!」 キャー!!! 駆けつける当直。 届く現状報告。 提灯が重みで破けてきています。 御幣は特大ビニールかぶせてあるので大…

開町の日

寒いけど、カラっと晴れた! 花粉も治まった! 平成女鉾町、開町の日。 色々な方が新風館に来てくださり 「おめでとうございます」と言ってくれる。 たくさんの取材も来た。 自分の町だと思うと、話したい事が次から次へと浮かぶ。 ラジオや新聞や、初めて来…

平成女鉾、建立

鉾が、平成女鉾が建ったよ! 新風館の中庭に、すごくマッチしてるよ。 これぞ、現代と古代の出会い! う~ん。感慨深い。 今回は、会場探しから企画から、 私達で鉾を建てた気持ちがひとしおだしね。 鉾建ての瞬間が見たくて、夜中1時まで付き合った。 竹田…

会長の主張

また、10周年MLで熱く語ってしまった。 私は何をそんなにムキになっているのか。 そもそも、こんな性格ではなかったはずなのに・・・。 自分の思っていることを理論立てて説明するって、本当に苦手。 できれば「いいよいいよ、それでいいよ」とすませたい。 で…

TV出演

告知! 3/16(金)17時~KBS京都TV 「Live 5!」に出演します。 平成女鉾清音会稽古の様子、 新風館にある縄絡みと共に、会長コメントよせてます。 見られる方は、どうぞ!

熱い囃子

平成女鉾清音会、鉾建てへ向けて最終稽古。 稽古場は戦場状態。 飛び交う大声。 交代で入り乱れる囃子方。 みなぎる情熱。 瞬間に高まる集中力。 集まるカメラ。 とにかくものすごいエネルギーなのである。 見ているだけなのに、「視線が熱いから離れて」と…

東京公演の課題

今月末に迫った、『お彼岸の魚』東京公演に向けて、稽古再開。 ごまのはえ氏より、大阪公演の総括と東京公演に向けての抱負。 東京の目標として 「A氏とB氏とチヌコが爆笑を取る」と項目が挙げられた。 は?チヌコ?誰? おっと、私の役名だ。 「それは台…

映像スタッフは男子

10周年事業では、大きく3つの映像チームを作っている。 1.プロモーションビデオ 2.ドキュメンタリー 3.メイキング これらスタッフは、男子率が高い。 今日は、プロモーションビデオの試写会。 横田悠馬氏が斬新な曲を作ってくれた。 うひゃ~!! これは、囃子…

漂泊の家

烏丸ストロークロックの「漂泊の家」を観に、アトリエ劇研へ。 ここのお芝居は、しっとりぺったり肌につく感じがする。 そしてスマートだ。 美男美女が多いせいかな? けれど、底に苦しみが流れている。 主人公は、居場所を求めてもがいている。 他の人も、…

ベロンベロン作業

十周年で販売する記念酒の、ラベル貼り作業のため、伏見の蔵元へ。 蔵の中は冷房してるし寒い。 まだ外の方がマシだろうと、テントで作業。 お酒の瓶は冷たいし、なかなかはかどらない。 途中、団体さんと一緒に蔵の見学に誘われた。 「私は作業してるからみ…

飛び交うML

平成女鉾10周年記念行事を一週間後に控え、メールが行き交っている。 特に委員で行っているメーリングリストはひっきりなし。 朝に充電を十分にしても、夜には電池切れの状態。 ついにメールの不都合がおこったようだ。 順番がぐちゃぐちゃになって配信され…

坊さんかんざし買うを見た

今考えあぐねてるのは、髪型の事。 10周年事業は6日間あるのよ。 そのうち1日は鉾建てとして、5日間は浴衣を着て過ごすのよ。 浴衣はお揃いなので、せめて髪型で遊びたい! 毎日バリエーションをきかせたい! でも昨年、思い立って髪をばっさり切った私。 こ…

フジオさん(仮名)の館

小春日和、鴨川堤防をサイクリング。 橋の下に、ブルーシートのお家。 入口らしき所に 「人生相談 毎週火曜日」 とあった。 「女子大生に限る」 とも書いてあった。 他の曜日にブルーシートをめくり、「相談があるんです」と言うと 怒られるのだろうか? そ…

イメージ曲

平成女鉾清音会のプロモーションビデオを作るのだ。 それを、新風館の大画面で流すのだ。 今日はそのためのプロジェクト会議。 映像作りと並行して、 作曲家の横田悠馬氏に、3分弱の音楽を作ってもらう。 祇園囃子っていうのは、厳かでもあるけど、激しくも…

頭熱足熱

清音会稽古が熱を帯びている。 鉾建てを控え、一回一回の練習が貴重になっているのだ。 今日は、作曲家の横田悠馬氏と映像作家の竹崎博人氏も混じっているので、 何だか映画のスタジオのようだ。 終了後はプレゼンテーション。 平成女鉾10周年記念行事を こ…

ステキなアバター

AI・HALL リーディング公演『ステキなアバター』を観に、伊丹アイホールへ。 スコットランドのジュールズ・ホーンさんが書いた戯曲を、 日本人の演出(ごまのはえ)、キャスト、スタッフで上演するのだ。 大まかな筋としては、引きこもりの作家が web上で恋…

マーチ!

売込隊ビームロングランプロジェクト『マーチ!』を観に、 日本橋ジャングルインディペンデントシアター1stへ。 ビーム、どうやら25日間で20作品を35ステージお送りするつもりらしい。 正気の沙汰とは思えない。 去年、ニットキャップシアターでどん亀3部作…