ひめ日記3

日詰千栄の日々を綴ります。芝居のこと、祇園囃子のこと、京都のこと。

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

毛がにと戦う

紅白歌合戦2008. 今年は時代を反映してか、 「耐える」とか「我慢する」内容の歌詞やリズムが多かった気がする。 そんな中、森山直太朗さんとMr.Childrenは良かったねぇ~。 白組が勝ったのも、しょうがない。 「紅白歌合戦を見る会」へ 今年は実家に届いた”…

ノー(脳)ナビ

すっかり冬眠準備が出来たところへ 「お父さんの具合が悪い」と、母から電話。 急遽入院することになり、病院に向かう。 その病院が山の中のため、年末は運転三昧。 新しい病院ワールド、 救急外来におけるディープなドラマ。 そして山間ドライブ。 2008年終…

稲ワラが違う

三条沿いに 「ふるさと屋」的なネーミングの店を見かけた。 丹波篠山の直送品を売っているらしい。 生産者の顔が見える、手作り感あふれるこんな店は素通りできない。 赤玉たまごは量り売り。 小玉を6個選びました。 みかんに注連縄、鏡餅もゲット。 ささや…

レディオポリスの海で

小劇場界の顔見世興行、石原正一ショーへ。 今年は『レディオポリスの上で』というタイトル。 音波の海で、海賊達が大暴れしていた。 書いている段階ではもう公演終了しているので言っちゃうけど 田嶋杏子嬢(デス電所)のラムちゃんは超可愛かった。 トラ皮…

年賀状09

2009年賀状のデザイン、できたど~!! 「牛」で思いつくのは 「丑三つ時」 「乳」と、年賀状になりにくい素材ばっかりだったけど、 何とかめでたい絵になりそうだ。 私の年賀状は、印刷の部分もあるが、1枚ずつ手作りなのだ。 それを分かってもらうために、 …

おかん(再)

ポストに、銀色の包み紙が入っていた。 差出人は、ニットキャップシアターの高原綾子嬢。 そう言えば、こないだ会った時に住所を聞かれたなぁ・・・。 クレスマ終わりでクリプレかしら? 中身は『愛のテール』グッズだった。 「打上げで渡せなかったので・・…

マッチ一本

寒いね~。 帰宅すると、家中が冷え切っています。 テレビのリモコンも言う事を聞いてくれません。 そんな時はリモコンの電池を温めます。 電池は温めると復活するんだって。 雪山でも、体温でラジオが聞けたって。 動いたチャンネルで、夜中に明石家サンタ…

クリスマスの夢

クリスマスイブなのに、今年はあんまり浮かれていない。 と思うのは、私の周りだけかしら? なんばを歩いているのは会社員や女性同士が多かった。 図書館は自習生がいっぱい。 町にカップルがあまりはびこっていない。 生協スーパーで、ローストチキンを売っ…

杖と枕

実家で、父の年賀状整理につき合う。 親戚の「せき」など パソコンばかり打っていると 字が書けなくて、困るわ。 帰り道、友達に 「杖を買ったことある?」とメールで聞いてみる。 友達からは 「枕はないわ」と返ってきた。 枕(マクラ)ちゃうで。 杖(ツエ…

引越のススメ

空晴の『引越のススメ』を観に、なんば精華小劇場へ。 空晴のお芝居は、例えるなら「千成食堂」やね。 お客さんのほしいもん、ほとんどある。 うどん、カレー、ハンバーグ、寿司、赤飯、焼き飯、さば味噌煮、カツ、おはぎ ほんで見事に味の均整が取れている…

オモロ王

例年、年末はバタバタして家にいないのだが、 今年は初めてM-1グランプリを見た。 いやぁ、エラいことになっとるねぇ! コンビ結成10年以内の若者がこぞって、「誰が一番面白いか」を競ってるんよ。 「俺らはテレビ出るためにがんばってんのとちゃう。 日本…

ニュー筒井夫妻

ニットキャップシアターの元劇団員、筒井彰浩君と 今はフリーの女優、森本奈津子嬢の結婚パーティーへ。 いやぁめでたい席は楽しいねぇ。 幸せな二人を見るのは嬉しいねぇ。 演劇関係者の結婚パーティーは、趣向がいっぱい。 思いがけない筒井氏の自虐コント…

キアヌも見つめた!

19日公開の キアヌ・リーブス主演『地球が静止する日』に Yayoi Forestが出演しているらしい。 詳しく言うと、Yayoi Forestのふくろうコインネックレスを ジェニファー・コネリさんが身につけているのだ。 予告編にも映っていました。 星に囲まれて、ふくろう…

むつとカブラ

すっかり恒例となった 蕎麦處「笹屋」にて、特別コースを戴く。 今回のオーダーは、「ムツ(魚)」と「蕪(かぶら)」 脂っこいのが好きなAちゃんと 冬の根野菜好きな私のリクエストだ。 むふ~。 大将が考え抜き、 腕によりをかけたそのメニューとは・・・。 …

井の中のなまず

Hさんという難聴の知合いがいる。 かれこれ10年以上の付き合いだ。 彼女は私の唇を読んで、コミュニケートする。 私の口の動きは読みやすいと言う。 彼女のおかげで私はずいぶん滑舌を鍛えられている。 今ではそれを利用して、2人で内緒話ができるくらいであ…

湯たんぽの取注!

最近夜になると、手放せないのが湯たんぽ。 こんなにあったかいものだったなんて~。 目からウロコです。 パソコンを打つ時は膝の上に。 寝床に入る前には布団にしのばせて。 湯は、熱湯を注ぎます。 すると朝までポカポカです。 あまり大きな湯たんぽだと、…

囃子納め

2008年の囃子納め。 今年の平成女鋒関連の思い出が、走馬灯のように駆け抜ける。 一番大きい事件は、奉納囃子だったなぁ。 聴衆の皆さんには(囃子の先生にさえも)あまりバレていないようだが、 変則的な囃子をお聞かせしたのです。 でもあの後侃々諤々反省…

戦のアト

疲れた疲れた。 昨日までの嵐の日々のおかげで、心も部屋も吹き荒れている。 頭の中は、『歌とコメディ-』で使った歌が渦巻いている。 「だぁ~、しんどい」と何度独り言をいったことか。 やっている時は、必死だったが 終わってみると、幸せな日々だった。…

歌とコメディー本番

本番当日。 18時から、お客様はどんどん詰めかけます。 最後は立ち見まで。 満員の客席で、舞台に続く道が見つからないほど。 19時半開演。 奇跡の2時間でした。 ものすごい集中力で台本は通り、 お客さんパワーで歌は盛り上がり、 舞台も客席も幸せが充満し…

コメデー前日

本番前日。 稽古したいところは山ほどあれど、 スタッフ作業もやらねばならぬ。 会場にて舞台セットの決定 ツタヤで音源探し 三谷氏の母校で借り物調達 衣装選び 特に時間がかかったのは、母校探訪だ。 先生や事務の方、司書さんまで 三谷氏の人気のあること…

歌+コメディー

『歌とコメディー』3つ目の新曲が出来上がった。 これもまた、素直で深いい歌である。 初めて聴いた時は、思わず涙がこぼれそうになった。 今回は新曲3つと原田博行氏の持ち歌7曲が散りばめられている。 うち、新曲2つは私のための書き下ろしだ。 オリジナル…

冬の絵空

『冬の絵空』を観に、サンケイホールブリーゼへ。 『冬の絵空』は劇団そとばこまち時代、 演出を変えて3度も上演した作品だ。 一度目は、劇団アトリエで。 二度目は、近鉄劇場で。 三度目は、道頓堀中座と下北沢本多劇場で。 忠臣蔵を軸に、嘘にがんじがらめ…

丑三つ稽古

台本完成! 三谷節がうねる。 よくできた本だわ。 でも本番は4日後。 間に合うの? 台詞覚えと、芝居と歌。 忙しい3人のスケジュールを合わせて 稽古の開始は24時。終了26時半。 ど夜中です。 「一緒に地獄を見よう」と誘ってくjれた 原田氏の予言がひたひ…

ひめっぷり

『うたとコメディー』を稽古して、つくづく思うのだが、 どうやら私は誤解されているらしい。 特に男性陣。 ”ひめ”と呼ばせる女は、よっぽどの女王様だと思われているようだ。 先日も稽古場に行くのに 「夜、遅いから車出してくれる?」と聞くと、 「でたっ…

ながら技

「うたとコメディ」の作家、三谷氏からは、日々台本が送られてくる。 今回はサスペンスタッチなのだが、 今日渡された中盤で、まさかの展開。 笑った笑った。 イメージしていた役が、まったく変わるぞ、こりゃ。 芝居もそうだが、問題は歌だ。 だって今回は…

男は黙って・・・

今回の『うたとコメディー』には ちょっとしたセットが必要だ。 今日は原田氏のお友達、大工のカッチンが来てくれた。 カッチンはセットを作ってくれるらしい。 「こんなんほしいんやけど」 「13日の土曜日に使うねん」 「結構丈夫に仕上げてくれる?」とい…

ダイゴロー

調べ物があって、京都市立図書館の蔵書を検索する。 どうやら美術書は、醍醐図書館が充実しているようだ。 人に聞くと、 「醍醐図書館はダイゴローの上やで」とのこと。 ダイゴロー? 醍醐には、そんなマスコットがいるのか? にしても、ちょっと恥ずかしい…

マイソング

12/13のお芝居は『うたとコメディー』の名のとおり、歌がある。 今日は新曲を作った。 毎月新曲を書いている原田氏の現場を目の当たりにした。 1.まず、出だしのコードを押さえる。 2.メロディーを載せる。 3.「あとは歌詞次第やな」と、歌詞を書く。 4.サビ…

レモンハニー

寒くなると、温かい飲み物が恋しくなる。 最近ハマっているホットドリンクは、コレ。 三条の蜂蜜専門店で購入した、 レモンハニーのお湯割り。 レモンの果肉を皮ごとハチミツにミックスしているらしい。 蜂蜜にしてはサラサラしている。 砂糖とは違う、ほん…

『うたとコメディー』始動

来週の『うたとコメディー』に向けて、打合せ。 台本の冒頭部分を読んで、ウヒャヒャ!!と飛び上がる。 三谷昌登氏の緻密な罠。 アメリカのホームドラマみたいになりそうだ。 コメディエンヌとしての本領、発揮できるといいなぁ。 写真は今回の相方、原田博行…