ひめ日記3

日詰千栄の日々を綴ります。芝居のこと、祇園囃子のこと、京都のこと。

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

飼い殺し映画タイム

NY便の楽しみのひとつでもある、”飼い殺し映画タイム” 椅子に縛り付けられる14時間。 目の前のスクリーンと、ただ向かい合う。 今回は往復で7本。 1.Said to enough 2.セレンディピティ 3.謝罪の王様 4.ジョブズ 5.Bhaag Milkha Bhaag(「走れ、ミルカー・シ…

子守伯母

甥っ子君一歳5ヶ月は、常に遊んでいるか、寝ているか、食べている。 アメリカ滞在中、少しはゆっくりして自分の事を片づけられるかと考えていたけれど、とんでもない。 彼は特にスマホやパソコンが大好物なので、機器や充電器は常に避難させねばならない。 …

Dumboの回転木馬

ふ雪の中、甥っ子を連れてブルックリンのダンボへ! イーストリバーのほとりにある、 カフェや本屋、公園があるお洒落なレンガ街。 目的は、ジェーンの回転木馬。 1920年代のメリーゴーランドをメンテナンスしてジェーンさんが寄贈したとか。 屋内にあるので…

インド人とサラダせんべい

妹のお付きでマンハッタン47丁目のダイヤモンド街へ。 金の売り場はユダヤ人が多いけれど ダイヤモンドを扱っている卸屋さんははインド系が多い。 店主らしい人に、お茶を勧められた。 「これは何と言って買ったらいい?」 と、持って来たのは新潟産の「サラ…

ハードウェアショップ

ブルックリンにある妹の店、written。 看板に取り付けるネジを買いに行く。 近所にあるハードウェア屋さん。 プエルトリコ人のような兄さんが応対してくれた。 こちらはインチ表記だけれどミリで通じた。 それでも細かいところの確認のため、テレビ電話のFac…

チャイナちょいな

チャイナタウンへ買出し。 市場に行くと、おいしそうなニラまんじゅうや八宝菜、薄切り肉が手に入る。 文旦みたいな大きなみかんが人気だった。 野菜売り場は混みすぎて、空心菜が買えなかった。 レジで並んでると、抜かされる。 どの列が正しいのか分からな…

凍るハドソン川

ナットキングコールjr

半年ぶりの甥っ子ちゃんと再会。 一歳5ヶ月。 ずいぶん成長した。 二本足で歩けるようになっていた。 セサミストリートを見て踊っている。 仕草は「アリーMyラブ」のダンシングベビーみたい。 だけど、時々うなる。 ナットキングコールみたいに。 アジア顔な…

激さぶニューヨーク着

なんとか無事、ニューヨークに着きました。 空から見た、雪をかぶっている小さい家はかわいいけど、滑走路は大丈夫かなぁ。 気温はマイナス14度。 空港を一歩出ると、ビュービュー吹きつける風雪に凍える。 雪山か、ここは? タクシーの運転手さんによると、…

成田持込み禁止

バタバタと、立つ鳥後を濁しながら海の外へ飛び立ちます。 写真は、ワシントン条約違反のギター。 海亀の甲羅。 いや~斬新! こんなのステージで持ってたら、すぐ見つかっちゃうよ!

検疫のシャレ攻勢

成田空港で見かけました。 日本語を使う人には通じる注意喚起

My Birthday

お誕生日は『Moonlight Club』の稽古でした。 一緒に稽古している連中には、私の誕生日なんてどうでもいいのよねぇ と達観して稽古に集中しておりました。 終わりがけ、IBMのラグビー選手の西やんが近くに来てると連絡。 雨の中、迎えに行きました。 稽古場…

よぶ

STAND FLOWER presentsの『よぶ』を観に、シアトリカル應典院へ。 いやぁ、シリアスでした。 呼べども呼べども声が届かない。 一緒に落ちた女性は死んじゃうし。 助かった後も、親友たちと仲違いするし。 これは旧約聖書の「ヨブ記」を下敷きにしているそう…

立体的に読む

3年間4か月ずつ行ってきた京都熟年朗読劇講座。 「継続したい」というお声をいただいて、中級編を開講しました。 1期生、2期生、3期生の方々が集うと、ささやかながら歴史を感じちゃいます。 今回はじっくり深く取り組もうと 作品について、思う存分語り合い…

舞台のオーディション

夏に行う公演の出演者を決めるオーディションに立会う。 見てたら良いだけかと思ったら台本を渡され、がっつり参加した。 読み合わせから立ち稽古。 やっている間に (これでいいのかなぁ?) (もっと面白いやり方があるんじゃないかなぁ?) などと迷いが…

極寒対策

今年の冬は一段と寒いらしい。 偏西風が蛇行して、北極から寒気団が降りてきているとか。 噴水やナイアガラの滝が凍っている様子を見ただけでもさぶいっ。 ついにロング丈のダウンジャケットを買う決心をしました。 皆が着てるモコモコの芋虫みたいなやつ。 …

原了郭はん

祇園 原了郭の一味をいただいた。 あら~、嬉しおす♪ 早速、お雑煮にふりかけ・・・て・・・あれ? せ、栓が開きまへん!! 一味の中身が丸木筒に詰められまへん! どないしよう・・・。 いっそ、小袋から直接、お雑煮に・・・ いやあかん! 丸木筒に入れてこ…

リアル腐海の森

本日紹介したいのは、cotoha(ことは)というグリーンのお店。 二条通りから路地を入れば、異世界の倉庫。 花屋というには規模が大きい。 天井にまで届きそうな観葉植物やサボテン、エアプランツがのびのび。 ドーム型の大きな窓と天窓からの日光をサンサン…

上賀茂のソウルフード

上賀茂のA嬢に今年ももらった。 『すぐき』 農家の直売だそうで。 そう言えば、年始に上賀茂神社に行った時も漬けてたな~。 あの辺の畑、みんなすぐきが植わってたな~。 「これは上賀茂のソウルフード。冬限定の貴重なお漬けもんやさかい、少々酸っぱくて…

オンギャー詣り

平成女鉾、八坂神社での新年参拝。 昇殿して本殿参拝。 新春祈祷、厄年のお祓い、初宮詣り、色んな祈願の方がいらっしゃる。 私のお隣は赤ちゃんを抱いたご夫婦。 御祈祷の始まる前から、オンギャーオンギャーと泣いている。 始まってからは、更に高らかに。…

幸福論と女鉾

平成女鉾清音会の賛助会員さんを交えての新年茶話会の準備。 会長挨拶を考えねばならない。 お正月に見た、「幸福論」の話をしよう。 Eテレの『 「100分de幸福論」~世界の名著から幸福とは何かを考える』という番組をぼんやり見ていた時、女鉾とリンクする…

疫学調査

新年会にて、疫学の先生とお話。 世界的な規模で、人間の健康について調査しておられるのだとか。 喫煙 スポーツ 食事 etc. 淡々と5年ごとに記録を作っていく。 それで、病気発症の割合や寿命が見えてくるらしい。 私なら調査の段階で 「タバコやめはったら…

ヒヅメ年

今年、送った年賀状。 蹄の跡が、”ひ”という足跡になっている。 ”蹄”と”ひづめ”をかけた。 分かる人だけ、分かればいい。 一歩一歩をしっかり刻んで歩めますように。 「”蹄”というより”蹄鉄”ですよね」という突っ込みも聞こえたけれど 多少の間違いは、どう…

オテラ歌手

オテラ歌手の念仏コンサートを聴きに、誓願寺へ。 お堂に入ると黒阿弥陀さまの大仏が半眼で見つめておられ、ちょっとビビります。 オペラ歌手であり、僧侶でもある花月真さん。 「オテラ歌手」です。 「オナラ歌手」ではありません。 カンツォーネやオペラア…

景気の悪い門松

門松や注連縄、最近のお正月ではめっきり見かけなくなったなぁ。 と思っていたら、 見つけてしまった! これ、門松ちゃうん? 店のかどっこにある 標識にくくりつけてある松。 随分強引、 てか、 公共のものに加工するのはちょっとあかんと思うけどね。

初墓参り2014

お正月の3日は、墓参り。 一時期、外国人の観光客が訪れていたけれど 看板が立てられ、立入り禁止となったようだ。 静かにご先祖様に向き合える。 親戚では私達が初参りだったみたい。 ガランと寂しい。 去年は伯父と叔父が相次いで亡くなり、 お墓の向こう…

桂文我師匠 独演会2014

桂文我さんの独演会を聴きに、京都文化芸術会館へ。 番組は 開口一番 桂二乗 迷子政談 桂文我 講演・落語の歴史 大東幸治 漫才 幸助・福助 田舎芝居 桂文我 落語中の文我さんは役柄によって顔が全然違う。 丁稚の定吉も、田舎の人も歌舞伎役者が話している時…

おカマちゃんと打合せ

2月の企画の打合せ。 昨年、私がゲスト出演したマジックラジオで 開演前にホールで映像が流れていたのを覚えておいででしょうか? 出番前のおカマちゃんの楽屋トーク。 そのスピンオフを上演するのです。 しゅん子とひろ美、2人のトークは本気と嘘気の合間…

大吉効果

初詣は北野天満宮だったけど、 上賀茂神社へも詣る。 ここには神馬がいるのだ。 さすが午年。 グラビアアイドル並みにカメラに囲まれる神山号。 そして、馬より寒いテントで餅を売るA嬢。 馬は15時までだが、A嬢は17時まで働くらしい。 お正月から馬以上の働…

年越しそばがき

年越し蕎麦は、長野からのお持たせ。 戸隠の手打ち十割生蕎麦。 お出汁も、関東風の黒い汁。 関西風よりちょっと甘め。 でも調理が難しかった~。 湯がきすぎたせいか、ダマダマになった。 これはもう、蕎麦じゃな~い!! 年越し蕎麦掻。 料理してくれた人も …