ひめ日記3

日詰千栄の日々を綴ります。芝居のこと、祇園囃子のこと、京都のこと。

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

舞妓はん出張中

大阪行きの電車内、立っている人が降りると座席に舞妓ちゃんが2人! 都会の電柱にインコがとまっているかのようなあでやかさ。 頭には菊の花がこんもり。水色の着物にえんじの傘。 お白粉も、車内で案外なじんでいる。 以前、芸奴さんとお話した時、 「出張…

お誕生日式

札場映子嬢のお誕生会に、アメリカ村へ。 いやお誕生日ショーと言うべきか。 3500円の入場料(ドリンク付き)でステージを見せてもらった。 ◆ミュージカル 愛、それは愛~ドーリーと7人の恋人たち ◆トークコーナー 映子、栄光の軌跡 ◆リーディング 一番の誕…

大道芸

「岡崎ときあかり」イベントでは、各地でパフォーマンスも行われていた。 図書館では、『ギア』に出演しているダンサーやパントマイムの演者が登場して 光るドレスやこん棒で楽しませてくれた。 岡崎公園では、大道芸人が呼び込みをしていた。 「これからや…

けーさつ

スクエアの『けーさつ』を観に、大阪福島のABCホールへ。 小学校の教室が舞台のお話。 前回『ワンサ』はお話というより、ちょっと実験的な舞台だったけれども 本来のスクエアは、こういう1プレイスでのシチュエーションコメディ劇団なのですよね。 子供達用…

図書館プロジェクション・マッピング

京都府立図書館がスクリーンになって建物が彩られていると聞いて、岡崎へ。 「岡崎ときあかり」というイベントだって。 18時から21時までの、夜限定。 あかりでつながる岡崎モダン。 1909年に建設された洋館を遺した府立図書館。 レトロな建築を活かして、そ…

同級生だった

中学からの友達5人で、図らずも同窓会。 「ひめ、東京で働いてるって聞いたけどホント?」 と尋ねられるほどの久しぶり友達。 お店の人に写真を撮ってもらって 1人が有無を言わせずSNSにアップ。 いやぁSNSの威力はすごいわね~。 「いいね!」のチェックが…

二葉亭のからしたかな

長崎帰りの友達から、こんなお土産! 博多名物 「二葉亭のからしたかな」 博多ではラーメンに入ってる代物らしい。 「夏の食欲がない時や辛い物が大好きな人の為にちょっとしたヒントから考え出された二葉亭のからしたかなは、ラーメンやあついご飯そして酒…

夜寒

朝晩が、さぶいっ。 でもお昼は20度超えなので、温度調節が難しい。 祇園囃子の稽古場に、Tシャツ1枚のメンバーがいた。 稽古中は音を散らすため、窓を開ける。 「さぶっ!間違えた!」と震えていた。 稽古の帰り、自転車で後悔した。 飲みの誘いを断らなけ…

BAR探偵

京都、元田中のBAR探偵へ。 映画監督、林海象さんがオーナーのお店らしい。 林海象監督と言えば、「私立探偵 濱マイクシリーズ」 そんな、ぽい雰囲気。 てか実際に撮影で使われていた小道具やセットもそのままあるみたい。 プラスチックでできた、ジャラジャ…

バチ袋

平成女鉾清音会の秋はメンバー編成が変わる季節。 鉦方から太鼓方に上がってきたI嬢。 撥(バチ)入れがとても素敵。 鉦方の後輩達からプレゼントされたんだって。 私も負けじとパチリ。 これは先輩からいただいたもの。 着物の仕立て屋さんで生地からセレク…

eXistenZ

デビッド・クローネンバーグ監督の『eXistenZ』を観る。 友人が貸してくれたけど、恐そうだったので、 誰かがいる時に観ようと思っていたのだ。 ゲームの話。 とは言え、臓器みたいなポッドから出ている腸のようなコードを背中に差し込む。 なかなかに肉肉し…

ゲリラ手料理

母、来訪。 近頃、料理に凝っているらしく、 「人に食べさせる方が張合いがあるし」 と、食材つきでの乗り込み。 ”ちゃんぽん”を作ってくれるらしい。 出来上がったのは、”焼きそば” え?”ちゃんぽん”って言ってなかったっけ? ま、ありがたく戴きましたけど…

「頭がいい」とは、文脈力である

齋藤孝 『「頭がいい」とは、文脈力である』 読了。 今年度に入って新しい部門のお仕事に関わることになり、アクシデントも重なって (あたしはアホちゃうか) と少々落ち込み気味だったので、 (じゃあ「頭がいい」って何やねん) と、この本を手に取ってみ…

紫のバラ

差し入れが届いた。 おそらく「ひめ日記」を読んでくださっている方から。 『ガラスの仮面』で登場する、”紫のバラの人”的な方がいらっしゃる。 以前、”ロバのパン”屋さんの話を書いたら ”ロバのパン物語”という本(付録CD)を送ってくださった。 今回はCD。…

あたしのグッキー

コンビニで駐輪しようとしたら、グッキー号と同じ自転車が! あれ?珍しい。 そこへ、その持ち主。 日傘を差した女性。 思わず 「同じですね」 と声をかける。 「あれ?本当!」 と同意してもらった。 けど、私のグッキー号の後ろ車輪は別パーツなんだぜ。 …

ちぐはぐな車輪

自転車に乗っていたら、違和感。 ペダルが重い。 クッションが悪い。 後ろの車輪がパンクしておりました。 降りて牽き牽き、最寄りの自転車屋さんへ。 タイヤに大きな穴が開いているので、タイヤごと変えた方が良いとのこと。 歯茎色のグッキー号はタイヤが…

春日祭

春日祭を見るべく、京都・西院 春日神社へ。 知合いのMさんがお神輿を担いでおられるらしい。 境内の辺りは露店でいっぱいだけど お神輿が見当たらない。 巫女さんに聞いて、四条通りへ。 ドンドンという太鼓の音と共に2基のお神輿発見! 担ぎ手さんの中にM…

京都こだわりマルシェ

「京都こだわりマルシェ」を訪ねて京都府庁旧本館へ。 京都府庁旧本館は、1904年(明治37年)に建てられた ルネサンス様式の建築物で、国の重要文化財。 平成女鉾清音会は、来月ここで囃子をする。 それの下見。 なんだけど、 京都府立大学で採れた食材を使…

京町家とクレーン

朗読継続講座の会場にお借りしているのは、京町家を改装したギャラリー。 お座敷でストレッチし ギャラリー空間で練習し 蔵のような板の間でミニ発表会をする。 「昼間は奇声を発しても大丈夫なんですよ」 とオーナーがおっしゃるので (奇声は発しないけど…

先生の選書

週末の朗読継続講座はミニ発表会の予定。 受講生さん達に前期でやった題材を読んでもらう。 私も、何か読むことにした。 はて、何を読もう? というわけで図書館巡り。 15分くらいの短編で 読んで楽しく、聴いてワクワクな物語。 2館ほどブラウジングして、…

池袋ノースゲートパーク

東京芸術劇場で鑑賞したイメージで 「池袋はきれいな街ですね」と言うと 「そんなことないよ」と 先輩に連れて行かれたディープスポット。 池袋駅北口。 ここを歩いている女性のほとんどは水商売のお姉ちゃん らしい。 「ほら、あの女の子も」 「あのカップ…

江戸城の守り方

東京の皇居にはお濠がある。 お濠の回りをジョギングの人がたくさん走っている。 お濠の周囲は信号機がないから走りやすいのね。 そう言えば二条城の回りも、朝や夕方にジョガーがいっぱいだもの。 一方、京都御所にはジョガーはいない。 信号はないけれど、…

裏参道

東京は涼しかった。 新幹線を降りた途端、素足で来たことに不安を覚えた。 でも表参道で、もっと薄着な人を見かけた。 と、思ったら、マネキンだった。 パンツ一丁でお尻を振っていた。 ショーウィンドウの前には動く犬の人形もいて、 犬に群がっている子供…

エッグ

NODA・MAPの『エッグ』を観に東京芸術劇場 プレイハウスへ。 9月にリニューアルオープンしての第一弾。 4つのホールを備えた劇場、かなり素敵でした。 プレイハウスはレンガと木製で声も柔らかく聞こえるし、どこからも見やすい。 野田秀樹さんはここの芸術…

ファンファーレ!

音楽劇「ファンファーレ」を観に、東京シアタートラムへ。 「ファ」と「レ」しか歌えないけど、抜群の歌唱力を持つ「ファーレ」ちゃんの両親を探す旅。 音楽と台詞と動きがてんでバラバラに組み合わされたショーだった。 登場人物もヘンテコな生物ばかり。 …

ハラダイス2012

ハラダイスを聴きに、円山音楽堂へ。 シンガーフォークソングライター&ティーチャー原田博行氏のライブなんだけど、年々規模が大きくなっている。 会場には屋台、石巻の復興報告コーナー、ラジオ番組のトークタイム、etc... 14時から19時まで! 最早これは、…

議長の技量

平成女鉾清音会の会議。 2012の新人ちゃん募集について。 秋の出演依頼について。 賛助会員の皆様へのグッズの検討など。 内容盛りだくさん。 議長は役員で持ち回りなんだけど、仕切る人によって会議の進み具合や内容が全然違うのよね~。 今日はサクサクと…

バーテンの寅さん

ひょんな拍子で友達と祗園のバーに入る。 表にはバーテンダー協会だの何だの。 色々加盟しておられるようだ。 バーテンダーの方はとてもおしゃべりで、大学や警察で講演した話や出版した本の話など、初めて会った私に語ってくれる。 「私は小学5年生からバー…

Love Like Pop15

何日か前からaikoの新譜を聴きこんだ。 昔のアルバムは何度も何度も聴いてたけど、最近のは手落ち気味。 試験勉強みたいに 「これだけは絶対出る!」と臨んだ 「Love Like Pop Vol.15」ライブ in 大阪国際会議場グランキューブ大阪。 3時間10分くらい。 もの…

PRESS~プレス~

「PRESS」を観に、大阪シアターBRAVA!へ。 1960年代のスポーツ新聞編集局のお話。 生瀬さんの書く作品は、軽妙でちょっとしょっぱい。 それに明石家さんまさんが尾ひれ葉ひれをつけていく。 (これはさんまさんのアドリブかな~?) と思っていたら、中盤で…