ひめ日記3

日詰千栄の日々を綴ります。芝居のこと、祇園囃子のこと、京都のこと。

お茶の道

お茶道を習う。
平成女鉾清音会のマナー講座、第3弾。

場所は岡崎、細見美術館
3階に素敵な茶室があるのだ。

気さくな先生で、何でも気軽に教えていただいた。
美しく無駄のない所作、他人への心配り、花や書や器への造詣・・・。
お茶の世界って、奥深いのね~。

茶懐石って、お茶のために食事をするんやってね~。
お茶はデザートじゃなくて、メインなんだって。
お客さんがやってくる道に打ち水した後、服を濡らさないように葉っぱを拭いたり、足元が滑らないよう雑巾で拭いたり
お茶会のために何カ月もかけて用意するんだそうな。

なのに私達ったら
「お抹茶はクリーミーに泡立てるのね」
「まるで散髪屋のひげそり石鹸みたいやね」
などと、風情を解せぬ発言をして、失礼いたしました。