ひめ日記3

日詰千栄の日々を綴ります。芝居のこと、祇園囃子のこと、京都のこと。

観た

ニットキャップシアター短編集

ニットキャップシアターが7月に長崎で短編集を上演する。 knitcap.jp 通し稽古を稽古場で見せてもらった。 『おばけ』『霧の中』『顧問の気持ち』『どうくつごっこ』の4編。 キナ臭い地方の政治の闇(霧の中)とか 昭和の匂い漂うノスタルジー(おばけ)とか…

さかなのこ

NetFlixで「さかなのこ」を視聴。 さかなクンの自伝的エッセイを元に脚色された映画。 主人公のミー坊は海の生物が大好き。 タコから始まって、魚を釣り、飼い、描いて、食べる。 ミー坊が発行する新聞が、学校で張り出されたシーンで泣いてしまった。 好き…

秘密の森

NetFlixで「秘密の森」全16話を2シリーズ、鑑賞。 検事が主役の韓国ドラマ。 1話が1時間強あるので、32時間以上かかった。 正義感の強いファン・シモク検事と女性刑事のハン・ヨジンが 大企業や上司の組織犯罪に挑む。 こんなドラマを観ると、韓国の偉いさん…

京都のよさ

京大のコンサートにお誘いいただいたのは、若林直子さん。 東京でソーシャルピーアール・パートナーズという会社を起業されている、とにかく人脈が広い方。 小川たまかさんという、フリーライターの方もご一緒でした。 2人とも東京でご活躍だけれど、最近は…

母の顔

母の日に備えて、駅前のモールにちびっ子たちの絵が飾られていた。 チコちゃんによると、具象的な絵が描けるのは、人間だけらしい。 言葉を使える年頃から、サルと絵が変わって来るらしい。 この作者は、おサルさんとの分かれ目にある段階だろうか。 線が多…

アラビアンナイト

『アラビアンナイト 三千年の願い』の映画を観に、京都みなみ会館へ。 物語論を研究しているアリシアが、講演に訪れたトルコのイスタンブールで買ったガラス瓶から、魔人が現れる。 魔人の語る三千年と、現代に生きる独身貴族の会話劇。 アラビアンな世界の…

シン・仮面ライダー

庵野監督の『シン仮面ライダー』を鑑賞。 容姿は昔のテレビ番組の姿が忠実に再現されている。 怪人(オーグ)も、蜘蛛、蜂、サソリ、カマキリ、蝶など虫虫大行進。 「怪傑ズバット」「イナズマン」「ロボット刑事」「キカイダー」等、石ノ森章太郎の漫画の登…

ロボピッチャー

ロボピッチャーのライブを聴きに、磔磔へ。 京都出身のバンドだけど、今や誰も京都に住んでいないそうです。 4人のメンバーそれぞれご活躍なのだけど、17年ぶりにフルアルバムを発売したので、レコ発ライブツアーです。 京都と東京でライブして、京都会場の…

ストリートアートTONA

西成のオーエス劇場の入り口に、こんなアートを見つけました。 ”TONA”とサインがあります。 バンクシーみたいな、ストリートアーティストの方だそうです。 TONAさんの絵は、ゲストハウスとカフェと庭「釜ヶ崎芸術大学」の向かいにも見つけられました。 どう…

梅南座で大衆演劇

本日観劇する大衆演劇は、劇団大川。 九州の劇団だとか。 梅南座の入り口。 停めてある自転車のかごから、野球中継が流れています。 客席はこんな感じ。 飲食は自由。 壁には役者さんのタペストリーや、これまで上演した劇団の大入り袋が貼ってあります。 30…

獣の奏者

医師である知人に薦められたものの、手つかずだった本に着手。 上橋菜穂子ワールド。 図書館では児童書やティーンコーナーにあって、ファンタジー小説に分類されている。 これが、読み始めると面白い! 主役はエリンという女性。 霧の民(アーリヨ)という種…

個人演説会

週末は、京都市議会議員と京都府議会議員の一般選挙。 以前、国会議員選挙に出馬した候補者が「京都のために働かせてください」と訴えていたけれど、国会議員は、国レベルの政策や外交を考えてほしいのだ。 京都のことは、地方議会のお仕事。 立候補の方々が…

MGIC RADIO

はひふのかの「は」の原田博行氏に続き、「ふ」の福山俊朗氏が、今日からラジオのパーソナリティーになった。 FM京都αステーション 月曜23:00~24:00「MAGIC RADIO」 寝落ちを警戒しながら、第一回目を聴取。 いや~、よくしゃべってはりました。 FMやのにAM…

再婚式

ライブハウス「モダンタイムス」でお祝いパーティー。 店長のご両親が再婚されたのだ。 今から6年前、お母上が77歳の時に離婚したとのこと。 足を悪くして、お父上が手を引いての離婚届提出だったそうだ。 その後もお父上が母上をケアする日々は続く。 お2人…

夢半ば

京都みなみ会館で『夢半ば』を鑑賞。 安楽涼監督の私小説的映画。 親友が引越ししたり、コロナ禍で、映画が撮れなくなった映画監督の話。 親友への怒り、彼女との結婚話、夢の間で揺れ動く30歳。 河原でぼーっとしたり、やみくもに街を歩くという30歳の生態…

メヒコの選手

JAPANが強い!アメリカに球場を移したWBC、メキシコとの準決勝戦を見る。 大谷選手もダルビッシュ選手も吉田選手も頼もしいけれど ここからは、日本の野球選手の方が情報が少なくて、強いかもしれない。 相手チームの選手も気になる。 メキシコの選手、アロ…

学制演劇よ、永遠に

第1回TOWA学生演劇アワードの審査と授与式。 6人の審査員の、合議制による審査。 話してみると、審査員それぞれ色んな視点や理論、倫理観、好みがあり、白熱。 議長によると、熱い思い入れを持った人が他の審査員を説得するのがアワード決定の定石だそうな。…

オンライン審査

まだまだ学生演劇アワードの審査。 足を運べないところは、オンラインで鑑賞。 同志社小劇場卒業公演「レモンキャンディ」と 龍谷大学劇団かるがも「キッカ先生、机下」「阿呆」 大谷大学劇団蒲団座「うちに来るって本気ですか?~改訂版~」を観劇。 同志社…

Nootbaar

野球の世界一決定戦、2023World Baseball Classicが始まっている。 日本の試合が東京ドームにて、 3/9(木)中国戦、 3/10(金)韓国戦、 11(土)チェコ共和国戦、 12(日)オーストラリア戦と開催された。 久しぶりに1球ずつをしっかり観戦。 大谷選手を始め、皆さ…

脚本があると思うな!

劇団愉快犯、春の実験公演「脚本があると思うな!」を観に、吉田寮食堂へ。 こちらもTOWA学生演劇アワード対象の公演。 新しい建物が並ぶ京都大学に突如現れる、カオスな一角。 これが吉田寮。 私にとっての京大のイメージ。 演目は4本でした。 ▶実験レベル1…

CHICAGO

審査員のお仕事。 本日は同志社大学第三劇場の舞台を拝見。 第三劇場と言えば、私の学生時代、大学の中で一番大きな劇団だった。 同級生の公演を観に行ったなぁ。 当時の座長が看板スターで、写真がチラシとなり、そのチラシが座長の名前の形に貼られていた…

Siesta結成30周年記念コンサート

バイオリンとアコーディオンのデュオ、「シエスタ」のコンサートを聴きに、二条城近くのアートスペース アルバへ。 「ハラダイス」で原田博行氏とユニットを組んだステージは見ているけれど 単体でのライブは初めて。 お2人はパリで出会い、楽器を始め、結婚…

学生演劇三昧

TOWA学生演劇アワードの審査員として、3本の公演を観劇。 gakusei-engeki.kyoto-np.jp 13:00、同志社大学新町別館小ホールにて、演劇集団Q しなばもろとも卒業公演『疫病流行記』を拝見。 「あたしは、あなたの病気です」と少女が言い放つ、寺山修司の世界で…

室内楽塾コンサート

Music Dialogueが主催する「室内楽塾」のコンサートを聴きに、寺町にある旭堂楽器店サンホールへ。 この音楽塾は、2/20-22日の3日間、朝から夜までみっちりと行うリハーサルで、 楽譜の読込み方、アンサンブルの戦略の立て方などを学び 23日最終日に講師と受…

エゴイスト

はひふのかメンバーで、映画『エゴイスト』を観に、アップリンクへ。 男性が、男性と恋に落ちるお話。 鈴木亮平さんと宮沢氷魚さん他、殿方の濃密なラブシーンの連続で、かぶりつきで見ていた私はのぼせそうになりました。 インティマシー・コレオグラファー…

君に会いたい如月の今宵

京都町内会バンドの京都ライブを聴きに、モダンタイムスへ。 3人のメンバーのうち、2人は東京在住だけど、音楽はとても京都っぽい。 年を重ねて、より力が抜けてきた。 リラックスしているけれどはじけている。 とても居心地よく聴かせてもらいました。 4人…

居杭

友人の狂言の会「第209回考究会」を観に、京都観世会館へ。 狂言は、心の内もすべて言葉にする。 2人が(たまに3人が)同時に話したりもする。 結構無表情な方が演じていた演目もあったけれど、言葉で説明するので、逆に面白かったり。 友人の演目は『居杭…

三文姉妹

T-Worksの『三文姉妹』を観に、インディペンデントシアター2ndへ。 三姉妹が元食堂で仲良く暮らしているお話。 このお芝居には、声で出演しているのだけれど、 東京、名古屋公演を経て、3か所目の大阪でやっと拝見できた。 声はラジオのパーソナリティの設定…

赤ふんのショーン

先月、京都みなみ会館の入り口で迎えてくれたこの人。 弁髪、胸毛に赤ふんどし! 『未来惑星ザルドス』という映画の主演らしい。 しかもこの方、初代「007」のショーン・コネリーらしい。 「裸で大地を駆けるその雄姿によって、ボンド俳優のイメージを一新し…

弦を凝視ライブ

原田博行氏のワンマンライブを聴きに、モダンタイムスへ。 友人達が正面の席を押さえてくれたので、特等席から拝聴することになった。 今は弦楽器に興味があるので、原田氏のギター演奏を凝視した。 6本の弦を押さえる左手と右手のリズム、歌詞と歌、同時に…