ひめ日記3

日詰千栄の日々を綴ります。芝居のこと、祇園囃子のこと、京都のこと。

平成女鉾

竜宮水

先日伺った、「祇園祭おさらいの会」 いろんな文献を照らしあわせて、祇園祭に関する伝承や通説を検証する。 その一つに「竜宮水」の謎があった。 八坂神社の社殿の下に池があるという噂。 井上頼寿「京都民俗志」(1933)や 鈴木日出年「祇園祭と八坂神社」…

祇園囃子記

7月に入って、祇園祭は二階囃子の時期。 町会所や鉾宿の二階から囃子方が稽古するのが聞こえてくる。 囃子の稽古は、大体二階で行われる。 鉾が建つと、橋掛かりから渡ったりできるので便利なのだろう。 一階は山鉾町の方々が、粽を作ったり会議をしたりの場…

三宅先生の浴衣レッスン

平成女鉾清音会でお招きして 三宅てる乃先生による、浴衣着付け教室。 三宅先生は、山口百恵さん、桜田淳子さん、松田聖子さん、中森明菜さんなど、歴代のアイドル達に着付けをしてこられたそうだ。 でも一度として同じ帯の結び方をしたことがないんだって。…

吉符入り2015

7月1日は祇園祭が始まる日。 平成女鉾清音会の会長として、函谷鉾の吉符入り行事に参列。 朝は、雨がざんざん降り。 皆さん、「珍しいなぁ~」と言いながら鉾ビルに駆け込んでこられる。 「これから祇園祭が始まる!」という気分になるには カーッと暑い方が…

鉾ビルのご縁

平成女鉾清音会が、稽古場としていつもお世話になっている函谷鉾ビルの大掃除。 函谷鉾嘉多丸会(函谷鉾の囃子方)の方々と協力して 祇園祭に備えて、きれいにするのです。 廊下を掃いたり、 モップをかけたり 掃除機をかけたり 窓を拭いたり ずいぶんさっぱ…

八坂神社例大祭

6/15(月)は、八坂神社の例大祭に参列。 宮司さんのお話によると、昔はこの日が祇園祭だったらしい。 「東遊」という神楽と舞が奉納された。 4人の舞人がグルグルと、雅に遊んでおられた。 舞殿の屋根は、ピカピカのブロンズに葺き替えられていた。 私達が…

女鉾建てM

平成女鉾清音会は来年20周年を迎える。 囃子の稽古後、ミーティング。 10周年以来、10年ぶりに鉾を建てたい! でもお金がたくさんかかるし、大きさや重量、音量的に建てる場所も難しい。 そもそも女鉾って何のために活動してるの? という話も出て、20年前の…

蛍光色の蛍

二条木屋町の知人の企画で、蛍の会。 野菜を中心にヘルシー、かつ、おいしい料理を堪能し 途中で鴨川へ。 鴨川の西べりの小川に蛍を見つけに行きました。 暗いところで見ると 弱々しい蛍も明るいのね~。 一匹でも遠くから分かる。 蛍光色って、蛍から来てる…

おつかれ・・・

平成女鉾清音会の総会。 と、ミーティング。 と、夜中の話合い。 ふへ~疲れた。

深夜の待合せ

平成女鉾清音会の総会に向けて、役員で会議。 各人の予定を合わせると、集合が22時になる。 24時まで開いている喫茶店で待合せ。 ・・・のはずが、待合せ場所が変わったらしい。 あいにく携帯電話を別の場所に忘れて、その連絡を受け取れなかった。 (みんな…

みささぎの森でBBQ

京都、山科に”みささぎの森”というところがある。 知人のご夫妻が何年か前に移り住んで、里山の整備をされている。 NPOビオトープネットワーク京都というグループで 色んな方がボランティアで関わっておられるそうだ。 私達がバーベキューをしている間も カ…

女の鉾話

平成女鉾清音会でミーティング。 「平成女鉾」という鉾を持っているにも関わらず 前回の鉾建てから約10年経つうちに、 鉾に上がったことのないメンバーの方が増えてきた。 「私達も鉾を見て、誇りを感じたい」 という期の浅い彼女らに背中を押される。 そし…

平成女鉾 in 神泉苑祭

今年はゴールデンウィーク中にも祇園囃子。 神泉苑祭で平成女鉾清音会が囃子を奉納しました。 神泉苑の歴史は古く、平安時代から雨講いの祈りが奉げられたらしい。 静御前が舞ったという記録もあるそうだ。 お肌に湿気を与えるミストのような霧雨が降りそぼ…

神泉苑祭へ最終稽古!

5/4(月祝)の神泉苑祭に向けて、平成女鉾清音会最終稽古。 神泉苑祭はこれまで5/2-3のお祭だったのだけど 今年から5/4までの3日間とされるそうです。 そして今年の5/4(月祝)は、平成女鉾清音会オンリーの奉納デーとなります。 だから苑池や、善女龍王社前…

5/2-4(祝)は神泉苑祭

5/4(月祝)に出演する神泉苑祭の下見。 平成女鉾清音会はこの日、神泉苑の色んなところで囃子を奏でるのです。 苑池の竜王船 善女竜王社前 本堂前 各場所でのフォーメーション、 竜王船の向きなど、 色んな可能性を考えるのは悩ましくて楽しい。 神泉苑は近…

銅板奉納

八坂神社へお伺い。 今年の祇園祭について、平成女鉾清音会について、神官さんとお話。 四条通りの車道が狭くなった件はここでも話題になる。 山鉾巡行の時、曳き方が広がれないとか 御旅所にお神輿が三基集まれるか、など 祇園祭にとっても重要な道なので、…

東山花灯路2015

京都・東山花灯路にて、奉納囃子。 私達が八坂神社に到着したのは本番30分前。 すでに人々がぎっしり待ち構えていらっしゃる。 みなさんが見守る中での準備、お祓い、ご挨拶。 そして囃子。 始まると同時に、一斉にカメラがにょきにょきっと生えてきた。 自…

花灯路に向けて

3/14(土)の京都・東山花灯路出演に向けて 平成女鉾清音会の最終調整。 今年は八坂神社の舞殿が工事中なので 能舞台での奉納囃子となる。 18時半には、芸舞妓さんの舞の奉納があるので 18:20には終了しなくてはならない。 出囃子から若三遍五遍まで、 曲目…

文化力チャレンジ振返り

平成女鉾清音会のミーティング。 2・14に行った、神泉苑事業の振り返り。 みなさん、色んな意見を寄せてくれた。 「文化力チャレンジ」という助成金のおかげで 「国際交流」という新しいテーマにチャレンジし、 新しい出会いや広がりを感じる事業ができた。 …

19期生おさらい会

平成女鉾清音会の新期生おさらい会! 秋に募集された新期生達が3ヶ月の成果をここに示す! とは言え、初心者として特訓したのは3回だけ。 だから今日の演目は「地囃子、若葉小横、若」の3曲だけ。 それだけだけど 五月雨のようなパラパラした鉦と か細い笛…

カワサキローズ

O・HA・YA・SHI~kon-chiki-chinの打ち上げ会場にて エムリンさんからプレゼントをいただいた! ♪折り紙のバラ♪ 「カワサキローズ」というらしい。 この複雑な花びら、1枚の紙でできているんだって。 エムリンさんは、折り紙が大好きで フランスにいる時から…

O・HA・YA・SHI~kon-chiki-chin

神泉苑にて、平成女鉾清音会のお囃子! 前日は吹雪だったけれど 翌昼からはポカポカうららかな日和。 寺務所の椅子、全部並べたけど、これだけ来てくださるかなぁ? スリッパも用意したけど、たくさんすぎたかなぁ? という心配も何のその! 続々とご来場い…

神泉苑稽古

バレンタインデーに迫った 「祇園囃子を楽しもう~O・HA・YA・SHI~kon-chiki-chin」の直前稽古! 祇園御霊会発祥の地、神泉苑で祇園囃子を奏でられるのは何て光栄なこと! 会場の神泉苑寺務所は、お囃子仕様♪ 温かくて居心地の良い空間になりました。 留学…

ラジオカーでインタビュー

ラジオカーがお迎えに来ました。 最近のラジオカーは、大きなアンテナとか、載せてない。 普通の車と変わらないのね~。 放映前にリポーターさんと打合せ。 と言っても、女鉾の説明をしているだけで、とても盛り上がってしまった。 しかも、前後のコーナーが…

ラジオカー出演のお知らせ

明日はKBS京都ラジオに出演します。 「森谷威夫のお世話になります!!」 2/9(月)番組中12:35頃から10分程度 ラジオカーのコーナーに、 平成女鉾清音会の会長として出演します。 2月14日(土)に開催する 「祇園囃子を楽しもう~O・HA・YA・SHI~kon-chiki…

フレンチな取材

平成女鉾清音会「祇園囃子を楽しもう~O・HA・YA・SHI~kon-chiki-chin」の取材で フランス人夫妻とお話。 奥さまは日本人 ご主人はフランス人 ご主人のお名前はジョナタン。 「ジョナ」たん ではなく「ジョナタン」さんだそうです。 「ダコ」と相槌を打つの…

お誕生日サプライズ!

後輩M嬢から呼び出し。 「何の用事?」と聞いても 「いえ、ちょっと私に時間をください」 と思わせぶりな表情。 M嬢、何か悩みがあるのかなぁ? と思いながら、待合せ場所に向かう。 暗いお店に入ったら、他にも先輩が。 「ちょうどよかった。2月の事業につ…

O・HA・YA・SHI会議

2/14(土)に予定している、平成女鉾清音会の事業についての会議。 「祇園囃子を楽しもう O・HA・YA・SHI~kon-chiki-chin」 として、国際交流をテーマに 外国人の方に向けて解説を交えて囃子を聴いていただく。 外国語版のチラシも完成して、 会場の設えや 来…

新年参拝2015

平成女鉾清音会の新年参拝。 メンバーだけでなく、 賛助会員の方々、次回文化力チャレンジ事業を手伝っていただく外国人の方々もご一緒。 八坂神社の本殿でお祓いをしていただいた後は ランチ会。 去年の活動をスライドで振り返る。 賛助会員の皆さんからも…

寄附を集める助成金

京都府主催の講演会と事業説明会に参加。 「成功事例から学ぶ 寄附集めをつうじた活動PRとは?!!」 というタイトルで、テラ・ルネッサンスの栗田さんによる1時間ほどのお話の後 「地域力再生活動応援事業」の説明会だった。 テラ・ルネッサンスは、地雷撤去活…