ひめ日記3

日詰千栄の日々を綴ります。芝居のこと、祇園囃子のこと、京都のこと。

空き家の掃除

今は誰も住んでいない実家へ。

全部屋に風を通し、母と手分けして掃除する。

私は外の階段の掃き掃除。

そんなにゴミがないように見えて、葉っぱやダンゴムシセミの羽やコガネムシなど、ほうきで掃いているうちにザクザク集まって来る。

f:id:himechiz:20210725232122j:plain

自分の住んでいる家でさえ、ルンバ君に頼っている日々。

サンサンと降り注ぐ太陽の下、腰をかがめて掃いただけで疲れた。

昼ご飯を食べた後、クーラーがつくかどうか、点検している間に昼寝してしまった。

(クーラーは涼しい風を送ってくれました)

 

ああ今日も、片付けるまで進めなかった。

f:id:himechiz:20210725232228j:plain

 

湖底の空

劇団時代の後輩、みょんふぁ出演の「湖底の空」
上映と舞台挨拶を拝見。

f:id:himechiz:20210725012300j:plain

韓国と中国(と、日本)をクロスする、全編字幕の国際的な作品。
 
双子の男女が主役。
一卵性のはずだけど、背の高さや性別が違うので、あれ?と思ったりしたけど、
二人がとても仲良くて、その姉弟が通じる感じとか、
どっちがどっち?と混乱するなぞ解きとか、
韓国の湖の風景にゾクゾクしました。
正確には、湖ではなく、ダム湖らしいけれど。
 
舞台挨拶での、みょんふぁが語る裏話
撮影中の監督がやせ細っていたとか
バスのシーンは音声がうまく撮れていなくてアテレコにしたとか
どこも同じやなぁ、と映画作りの大変さに共感したのでした。

f:id:himechiz:20210725012236j:plain

東京2020開会式のファッション

オリンピックの開会式。

2021年だけど、TOKYO2020と呼ぶ。観客なし。全員マスク着用。

異例ずくめだけど、現場の人達は良く準備しました。

一人きりの筋トレから始まって、筋のパフォーマンスや病原菌みたいな森山未來さんのダンス、やっぱりコロナは表現せずにはおられない。

民謡とタップがコラボしたり、ピアノと歌舞伎(ツケ)が競演したり、皆さんリズム取りづらい中、しっかりパフォーマンスしていた。

 

そして、205か国、11000人の選手入場。

ブレザーが多いけれど、島国は個性豊か。

カメルーン、コロンビア、ツバル、ドミニカ。

カメルーンはユニフォームにエコバッグ的なかばんもついていた。

f:id:himechiz:20210724112431j:plain

トンガとバヌアツは身体がテカテカだ。

f:id:himechiz:20210724112529j:plain

裸も多いけど、ニュージーランドは毛皮を着用。

ガーナは金マスク。

f:id:himechiz:20210724113131j:plain

バミューダバミューダパンツ。

 

スエーデンはポロシャツに「ユニクロ」と書いてあったような…。

アレアレ?と思ったけれど、リヒテンシュタインもポロシャツに「ポロ」マークがあったから、ブランド名はOKなのかな?

 

ところでイタリア、ファッションリーダー、おいおいどうした?

個性的ではあるけれど。

ドラえもんリスペクトなのか?

f:id:himechiz:20210724112652j:plain

スマホを掲げている人が多い中、「スマホ?」と思いきや、ハート形を作っている人も。

やはり大舞台では「きゅんです」の指マークより、両手で「ハート」よね。

4連休

カレンダーは黒色だけど、今日は祝日「海の日」。

明日は「スポーツの日」、つまり、オリンピック開会式。

私は「2355-0655年越しをご一緒にスペシャル」の録画を観て知っていたけれど

祝日に気づいていない人が、ちらほらいたようだ。

himechiz.hatenablog.com

 

色んな事が後手後手の昨今である。

祝日の移動が、なぜ昨年中にカレンダー業者に伝わっていなかったのか。

オリンピックを始めるのに、なぜ国民にワクチンが間に合っていないのか。

開会式前日に、演出が解任されるとか。

 

手放しで応援できない、ワヤワヤな想いを抱えて

13:05から17:42までNHK大河ドラマ「いだてん」総集編を観る。

4~5回泣く。

女子スポーツの黎明とか、アジア各国の聖火リレーとか、わちゃわちゃに世界平和な閉会式とか。

人々が信頼し合ってそれぞれの責任を取りきる、そんな世の中を生きたい。

f:id:himechiz:20210723012001j:plain

 

スマホ乗り換え

スマートフォンの通信会社を変えた。

きっかけは、母。

数か月前、突然「UQモバイルに変えていい?」という連絡があった。

60歳以上は月々770円でかけ放題になるらしい。

 

「いいよ~」とは言ったものの、これまで使えていた家族間無料通話が使えなくなってしまう。

それで私も自由になった。

 

 21年7か月、auを使ってきて、結構安くなっている方だけど

調べてみたら、月に1200円は安くなる。

これまでのキャリアメールが使えなくなるのと、留守便機能がなくなる…とは言え、最近はどちらもほとんど使っていない。

 

申し込んで2日後。

送られてきたSIMが大きくて、「いや!間違えた‼」と焦った。

でもこれ、miniサイズにもnanoサイズにも、切取れるようになっているのね~。

そんなとこ、割とアナログ。

結局、一度もショップに行かなくても、設定できてしまった。

 

というわけで、知人の皆様、これまでのezwebアドレスは無効になりました。電話番号は変更なしなので、よろしくお願いします。

f:id:himechiz:20210722020629j:plain

 

ヒデさんの祇園祭

松栄堂ギャラリーでは7/24まで「ヒデさんの祇園祭」を開催中。

www.shoyeido.co.jp

ヒデさんは、長刀鉾の太鼓方。

宵山期間中、長刀鉾にお邪魔すると、お手すきの時には案内してくださる。

囃子のみならず、懸想品や鉾本体にも、とてもお詳しい。

なぜか、懸想品の裏側とか屋根の上のことまでご存知。

 (子供時代がしのばれる、というか…)

 

ギャラリーでは、様々なご縁で蒐集された祇園祭の掛軸などが展示されている。

長刀鉾を描いたものも、たくさんあった。

祇園祭の山鉾でも、巡行の先頭を飾る代表的な鉾だもの。

美しくて勇壮で、見ているだけで気持ちが良いです。

f:id:himechiz:20210720233436j:plain

Radikoっ子

昨今の私はラジオにお世話になっている。

ドラマで参加していた土曜日の『サウンド版ハンケイ500m』(KBS京都)はもちろん、

月~木の『ナイツ ザ ラジオショー』(ニッポン放送

木曜日の『清水ミチコとナイツのラジオビバリー昼ズ』(ニッポン放送

土曜日の『ナイツのちゃきちゃき大放送』(TBSラジオ)

と、毎日追いかけるのが大変なほどである。

 

特にニッポン放送TBSラジオの番組は、関東でしか放送されていないので、

京都では仕方なく、誰かがYouTubeにアップしているのを聴いている。

 

先日の話題。某女優さんのエピソード。

演劇のワークショップで”動物になる”というお題があり、その女優さんは動物園に通ってヒョウの絵を描いて演技の訓練したらしい。すると、”棒読み(演技)俳優”の塙さんが「そうそう、僕も”棒”の絵を描きました」と話していて、思わず吹いた。

ちなみに塙さんは”劇団スティック”という団体を立ち上げて、棒演技のオーディションを開催していた。公演が楽しみ過ぎる。

 

けれどYouTubeで聴くラジオは、時折沈黙がはさまれたり、変な音楽が流れて来たり、突然CMにさえぎられたりして、聞きづらい。

そして、著作権違反…よね。

 

だから思い切ってRadikoのプレミアム会員になりました!

月額385円。

エリアフリーで、全国のラジオが聞けちゃう!

タイムフリーで、一週間までなら聞き逃しもカバーできる!

 

ということは、つボイノリオさんのCBCラジオ「聞けば聞くほど」(日~金)も聞けるやん!

夢はふくらむ一方や。

そしてどんどん耳が忙しい。

f:id:himechiz:20210719223020j:plain

新しい囃子

例年なら、7/17は祇園祭前祭山鉾巡行の日。

コロナで今年も山鉾は動きませんでした。

寺町の御旅所まで、保存会の方々が行列したり、

市長さんへ、くじ改めならぬ、くじ渡しをされたようです。

 

平成女鉾清音会は、今年も八坂神社さんの奉納囃子を断念。

その代わり、パートリーダーを中心に、新曲の自主練習

「この曲はメロディに起伏がある、けれどもリズムが軽快やなぁ」

「清音とセットにしてみたら?」

「榊とも合うんちゃう?」

「初音とトレードしてみたら?」

「いやそれは上級編やわ~。」

 

などと、マニアックに研究し、試しました。

久しぶりに太鼓をたたいたら、自分の内側からにじみ出るリズムを感じます。

それが太鼓方の先輩後輩とピッタリ合うのが、楽しくてしょうがありませんでした。

f:id:himechiz:20210718232951j:plain

 

ヘアスクリュー

閉店セールをしているお店で、珍しいものを買ってみた。

ヘアスクリュー

1600円の3割引き。

f:id:himechiz:20210718004917j:plain

これで髪がまとめられるらしい。

 

かんざしとか、櫛とか、スティックとかなら、経験がある。

けどこのグルグルで、ほんとに髪が留まるのかなぁ?

 

1.髪をまとめてねじり上げる

2.毛束を丸めてお団子にする

3.お団子にねじを回すようなイメージでシニョンスクリューを回しながら差し込む

 

本当にまとまった!

髪をひっぱらないので、頭が痛くない。

良い買い物をした!

 

もう一個ほしいくらい。

でも閉店セールだから、もう買えないかもしれない。

f:id:himechiz:20210718005031j:plain

 

上賀茂神社に雷さん

最近、雨の降り方が激しい。

ザーッと、斜めに縦に、雨筋で前が見えないくらい白くなる。

おまけに雷。

ゴロゴロと鳴らず、ガゴッ‼と、建物が揺れるくらい、瞬間的に衝撃が走る。

 

日曜日、大きな音がしたと思ったら、上賀茂神社の木に落雷したらしい。

news.yahoo.co.jp

上賀茂神社の御祭神は、賀茂別雷大神 (かもわけいかづちのおおかみ)。

雷除けの守護でもあるのに、どないしはったんやろ?

 

神社の神話を見てみると…

生まれた御子が元服を迎えた時、祖父が祝宴を開き
「父と思う神に盃をすすましめよ」と盃を渡したところ
「わが父はは天津神なり」と言って盃を天井に向けて投げ、
甍(いらか)を破って雷鳴と共に天へ昇ってしまわれた。

…とある。

 

激しい神さんや。

もしかしたら、その雷さんが「ただいま!」って

天界から稲妻に乗って里帰りしはったんかもしれへんな。

”雷除け”の神社と言われて、長らく帰りづらかったんとちゃうやろか。

まぁ、お宮さんじゃなくて木に降りたから、許してあげて。

f:id:himechiz:20210717013624j:plain