ひめ日記3

日詰千栄の日々を綴ります。芝居のこと、祇園囃子のこと、京都のこと。

ネットいじめ

佛教大学教育学部 原清治教授による
「誰がネットいじめの被害にあいやすいのか」~ヴァルネラビリティ概念に注目して~
の講演を聴く。

原先生は、「ほんまでっかTV」にも出演される、名物教授。
自らの”薄い”ネタや”生徒会長だった”ネタで自虐しつつ、楽しい講演。
でも内容は、陰湿ないじめについて。

近頃都に流行るもの・・として
「荒野行動」や「TikTok」を挙げ、そこから派生するいじめを紹介された。

それだけじゃなく、ネットいじめの事例として
Instagramに「U○Jなう」と掲載した人に「ムカつく」
Twitterでの合格報告に「自分さえ受かればいいのか?」
SNSに「お母さんが作ったおかずサイコー」のつぶやきに「うちのお母さんのはまずい」
・Lineに「野球部優勝した」に「負けたチームの気持ちを考えろ」
など、悪意のない投稿にも、自分が攻撃を受けに行くような状況が多いとのこと。

じゃあ何をSNSで発信したらよいのか・・・・
不幸話ばっかりであふれたら、それもいややなぁ。